Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日本薬局方-一般試験法 6.12 粘着力試験法
Search
xjorv
July 23, 2020
Education
0
4.6k
日本薬局方-一般試験法 6.12 粘着力試験法
粘着力試験法は貼付剤に適用する、粘着力を測定する試験のことです。
xjorv
July 23, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.8k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
460
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.6k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.3k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.9k
皮膜5
xjorv
0
2.4k
皮膜4
xjorv
0
2.3k
皮膜3
xjorv
0
2.3k
Other Decks in Education
See All in Education
Transición del Management al Neuromanagement
jvpcubias
0
240
日本の情報系社会人院生のリアル -JAIST 修士編-
yurikomium
1
150
探査機自作ゼミ2025スライド
sksat
3
830
沖ハック~のみぞうさんとハッキングチャレンジ☆~
nomizone
1
430
Evaluation Methods - Lecture 6 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
1.1k
高校におけるプログラミング教育を考える
naokikato
PRO
0
170
~キャラ付け考えていますか?~ AI時代だからこそ技術者に求められるセルフブランディングのすゝめ
masakiokuda
7
520
バケットポリシーの記述を誤りマネコンからS3バケットを操作できなくなりそうになった話
amarelo_n24
1
120
データで見る赤ちゃんの成長
syuchimu
0
330
Introdución ás redes
irocho
0
390
Padlet opetuksessa
matleenalaakso
5
14k
株式会社アイエスエイ 会社概要
recruit_isa
0
120
Featured
See All Featured
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
80
6k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
900
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
Transcript
日本薬局方-一般試験法 6.12 粘着力試験法 2020/7/7 Ver. 1.0
粘着力試験法 貼付剤に適用する、粘着力を測定する方法 いくつか方法がある • ピール粘着力試験法 • 傾斜式ボールタック試験法 • ローリングボールタック試験法 •
プローブタック試験法 試験はすべて24±2℃で行う
試料の準備 あらかじめ試料の温度を合わせ、必要なら裁断する • 24±2℃で12時間以上放置する • 粘着面にホコリが付かないよう注意する • 粘着面に触れたり、異物を付着させない
測定法: ピール粘着力試験法 試料を試験板に貼付け、180/90º方向に剥がす力を測定する 圧着装置 試験装置 • 圧着装置で試料を5分以内に板に貼り付ける • 板を試験装置に固定し、5.0±0.2mm/秒で剥 がす
• 最初の25%を剥いだ後、50%の長さの引き離 す力を測定する 圧着装置・板の材質はJIS Z 0237:2009にしたがう https://www.kikakurui.com/z0/Z0237-2009-01.html
測定法: 傾斜式ボールタック試験法 斜面に粘着面を置き、ボールを転がす方法 • 30ºで300mm以上の傾斜面を用いる • ボールは材質がステンレス(SUJ2)、0.8- 25.4mmのものを用いる* • 試料は幅10mm、長さ70mm以上で、粘着
面を上にする • 粘着面で停止した最小のボールサイズを 粘着力とする *ベアリングボールを用いる。サイズの規格は日局に記載
測定法: ローリングボールタック試験法 斜面に粘着面を置き、ボールが転がる距離を測定する • 21.5ºの傾斜面を用いる • ボールは11.1mmのものを用いる* • ボールを転がし、停止するまでの距離を粘着 力とする
*日局規格のNo.14のボール。7/16インチ
測定法: プローブタック試験法 プローブに貼付け、剥がすときの力を検出する方法 • 10±0.01mm/秒の速度でプローブを粘着面と接 触させる • 0.98±0.01N/cm2の力で1.0±0.1秒押し付ける • 10±0.01mm/秒の速度でプローブを引き剥がし、
最大荷重を求める(単位はN/cm2)
試験装置の洗浄方法 粘着力を適切に測定するため、洗浄方法に指定がある • アセトン/2-ブタノン/エタノール/酢酸エチル/ヘプタン/水/メタノー ルと洗浄溶剤を用いる • 糸くずやホコリが発生しないガーゼ、脱脂綿、ウェスを用いる • アセトン/2-ブタノンで乾燥するまで拭き上げる •
洗浄後、10時間以内に測定する