Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日本薬局方-一般試験法 6.12 粘着力試験法
Search
xjorv
July 23, 2020
Education
0
4.4k
日本薬局方-一般試験法 6.12 粘着力試験法
粘着力試験法は貼付剤に適用する、粘着力を測定する試験のことです。
xjorv
July 23, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.6k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
440
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.5k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.1k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.8k
皮膜5
xjorv
0
2.3k
皮膜4
xjorv
0
2.2k
皮膜3
xjorv
0
2.2k
Other Decks in Education
See All in Education
2025年度春学期 統計学 第10回 分布の推測とは ー 標本調査,度数分布と確率分布 (2025. 6. 12)
akiraasano
PRO
0
200
2025年度春学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する ー 区間推定 (2025. 6. 26)
akiraasano
PRO
0
140
OpenSourceSummitJapanを運営してみた話
kujiraitakahiro
0
750
生成AI
takenawa
0
10k
GitHubとAzureを使って開発者になろう
ymd65536
1
140
2025年度春学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る ー 不偏分散とt分布 (2025. 7. 3)
akiraasano
PRO
0
100
Course Review - Lecture 12 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
1.8k
AIの時代こそ、考える知的学習術
yum3
2
180
Tutorial: Foundations of Blind Source Separation and Its Advances in Spatial Self-Supervised Learning
yoshipon
1
130
シリコンバレーでスタートアップを共同創業したファウンディングエンジニアとしての学び
tomoima525
0
200
検索/ディスプレイ/SNS
takenawa
0
10k
理想の英語力に一直線!最高効率な英語学習のすゝめ
logica0419
6
310
Featured
See All Featured
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Side Projects
sachag
455
43k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Transcript
日本薬局方-一般試験法 6.12 粘着力試験法 2020/7/7 Ver. 1.0
粘着力試験法 貼付剤に適用する、粘着力を測定する方法 いくつか方法がある • ピール粘着力試験法 • 傾斜式ボールタック試験法 • ローリングボールタック試験法 •
プローブタック試験法 試験はすべて24±2℃で行う
試料の準備 あらかじめ試料の温度を合わせ、必要なら裁断する • 24±2℃で12時間以上放置する • 粘着面にホコリが付かないよう注意する • 粘着面に触れたり、異物を付着させない
測定法: ピール粘着力試験法 試料を試験板に貼付け、180/90º方向に剥がす力を測定する 圧着装置 試験装置 • 圧着装置で試料を5分以内に板に貼り付ける • 板を試験装置に固定し、5.0±0.2mm/秒で剥 がす
• 最初の25%を剥いだ後、50%の長さの引き離 す力を測定する 圧着装置・板の材質はJIS Z 0237:2009にしたがう https://www.kikakurui.com/z0/Z0237-2009-01.html
測定法: 傾斜式ボールタック試験法 斜面に粘着面を置き、ボールを転がす方法 • 30ºで300mm以上の傾斜面を用いる • ボールは材質がステンレス(SUJ2)、0.8- 25.4mmのものを用いる* • 試料は幅10mm、長さ70mm以上で、粘着
面を上にする • 粘着面で停止した最小のボールサイズを 粘着力とする *ベアリングボールを用いる。サイズの規格は日局に記載
測定法: ローリングボールタック試験法 斜面に粘着面を置き、ボールが転がる距離を測定する • 21.5ºの傾斜面を用いる • ボールは11.1mmのものを用いる* • ボールを転がし、停止するまでの距離を粘着 力とする
*日局規格のNo.14のボール。7/16インチ
測定法: プローブタック試験法 プローブに貼付け、剥がすときの力を検出する方法 • 10±0.01mm/秒の速度でプローブを粘着面と接 触させる • 0.98±0.01N/cm2の力で1.0±0.1秒押し付ける • 10±0.01mm/秒の速度でプローブを引き剥がし、
最大荷重を求める(単位はN/cm2)
試験装置の洗浄方法 粘着力を適切に測定するため、洗浄方法に指定がある • アセトン/2-ブタノン/エタノール/酢酸エチル/ヘプタン/水/メタノー ルと洗浄溶剤を用いる • 糸くずやホコリが発生しないガーゼ、脱脂綿、ウェスを用いる • アセトン/2-ブタノンで乾燥するまで拭き上げる •
洗浄後、10時間以内に測定する