Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

プロダクトマネージャーのしごと - 優先順位づけ:すべてのよりどころ

Avatar for ymgc ymgc
September 12, 2024

プロダクトマネージャーのしごと - 優先順位づけ:すべてのよりどころ

▶本スライドは、『プロダクトマネージャーのしごと 第2版 ―1日目から使える実践ガイド』Matt LeMay 著、永瀬 美穂、吉羽 龍太郎、原田 騎郎、高橋 一貴 訳 の輪読会のために作成したものです
https://www.oreilly.co.jp/books/9784814400430/

▶ 元本は1〜16章の広範な内容を扱っています。本スライドでは一部の章を扱います(12章)

Avatar for ymgc

ymgc

September 12, 2024
Tweet

More Decks by ymgc

Other Decks in Business

Transcript

  1. 本スライドについて はじめに 本スライドの利用方法 本スライドは、 『プロダクトマネージャーのしごと 第2版 ―1日目から使える実践ガイド』Matt LeMay 著、永瀬 美穂、 吉羽

    龍太郎、原田 騎郎、高橋 一貴 訳 の輪読会のために作成したものです https://www.oreilly.co.jp/books/9784814400430/ ▶ 元本は1〜16章の広範な内容を扱っています。本スライドでは一部の章を扱います(12章) ▶ 対象読者:プロダクトマネジメントの実践に対する理解を深めたいすべての人 ▶ 初心者には、日常業務の現実的なイメージを提供する - 経験者には、課題と障害への対処法の指針を提供する - その他の人には、プロダクトマネージャーの役割の理解を促進する - 広範な良本をつまづくことなく読み進められるように、副読本としての利用を推奨します ▶ 2
  2. 新しいアイデアと「緊急」の要求への対応 新しいアイデアへの対応: ▶ 反射的に拒否せず、背景にある動機や興奮の理由を理解する - 学習や探求の機会として捉える - 「スパイク」 :時間を限定して新しいアイデアを探求する手法を活用 -

    「緊急」の要求への対処: ▶ テンプレート化した受付フォームを用意(問題の内容、報告者、影響を受けるユーザー数、全社的なゴールへの影響、短 期・長期的な影響、担当者など) - 組織や状況に応じてフォームをカスタマイズ - 緊急要求の頻度を減らし、影響を評価する仕組みを構築 - 7