Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
再起動したらしいDart 2とFlutterに突撃してみた
Search
ponday
March 20, 2018
Programming
0
700
再起動したらしいDart 2とFlutterに突撃してみた
2018/03/20 俺の話を聞け!! LT大会 #8の発表資料です。
ponday
March 20, 2018
Tweet
Share
More Decks by ponday
See All by ponday
関数型でGoFのデザインパターンやってみる
honda
1
1.3k
TypeScriptの型表現
honda
10
3.1k
Web Componentsの今
honda
1
430
これまでのReact、これからのReact
honda
0
320
Gatsbyお試し
honda
0
120
styled-components or emotion?
honda
0
690
Web ComponentsとAngular
honda
0
130
Atomic Design周りについての私見
honda
1
710
え、まだWeb Componentsを未来の技術だと思ってるの?
honda
2
830
Other Decks in Programming
See All in Programming
Things You Thought You Didn’t Need To Care About That Have a Big Impact On Your Job
hollycummins
0
110
Improving my own Ruby thereafter
sisshiki1969
1
160
Processing Gem ベースの、2D レトロゲームエンジンの開発
tokujiros
2
130
Testing Trophyは叫ばない
toms74209200
0
890
Deep Dive into Kotlin Flow
jmatsu
1
370
複雑なドメインに挑む.pdf
yukisakai1225
5
1.2k
基礎から学ぶ大画面対応(Learning Large-Screen Support from the Ground Up)
tomoya0x00
0
4.3k
CloudflareのChat Agent Starter Kitで簡単!AIチャットボット構築
syumai
2
510
プロポーザル駆動学習 / Proposal-Driven Learning
mackey0225
2
1.3k
FindyにおけるTakumi活用と脆弱性管理のこれから
rvirus0817
0
540
Putting The Genie in the Bottle - A Crash Course on running LLMs on Android
iurysza
0
140
テストカバレッジ100%を10年続けて得られた学びと品質
mottyzzz
2
610
Featured
See All Featured
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Visualization
eitanlees
148
16k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.7k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Transcript
再起動したらしいDart 2とFlutterに突撃してみた 俺の話を聞け!!LT大会 #8 / Mar 20, 2018 ponday (@ponday_dev)
Profile Honda, Yusuke (@ponday_dev) Like: TypeScript, RxJS, Angular, Kotlin アプリエンジニアでもなければ
フロントエンドエンジニアでもない chibi-developer ng-fukuoka
今日のテーマ
None
Flutter - モバイルアプリ向けのUIフレームワーク - 単一ソースでiOSでもAndroid両方で動作 - WebViewではなくネイティブにコンパイルされる
None
None
Dart - Googleが開発したプログラミング言語 - Google Adsenseなどのプロダクトに採用 - AltJSとしても利用できる - AngularはDartをサポート
- イマイチ流行ってない
一方、Googleの社内標準言語はTypeScriptに
Dartはこのまま衰退していくのか...
Dart 2リリース Googleが「Dart 2」発表、Dartを再起動。 iOS/Android用ライブラリ「Flutter」と共にWebとモバイルのクライアント開発にフォーカス http://www.publickey1.jp/blog/18/googledart_2dartiosandroidfultterweb.html
Dart!! イキトッタンカワレェ!! Σ(゚□゚(゚□゚*)
Dartの復権なるか
使ってみた
https://github.com/ponday-dev/flutter-sample-todo
良いところ - デフォルトのUIコンポーネントが豊富 - マテリアルデザイン/iOS - レイアウトに悩まされることが(あまり)ない - IntelliJのFlutterプラグインが超便利 -
ホットローディング - AndroidStudioからiOS Simulatorが動く! - Dartが思ってたより良い - 柔軟な構文 - async/awaitがある
イマイチなところ - インストールが面倒 - ベータなのでしょうがない - 情報が少ない - 公式も含めて -
ベータなのでしょうがない - ライブラリが少ない - ベータなので(ry - エラーメッセージが分かりにくい - ベ(ry
軽く触った感覚は結構良い。 今後にも期待。 まとめ
(KotlinNativeに勝てるかは知らない)