Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Excel機能の再整理 #TechLunch
Search
Livesense Inc.
PRO
April 21, 2014
Technology
0
84
Excel機能の再整理 #TechLunch
Excel機能の再整理
2013/11/13 (水) @ Livesense TechLunch
発表者:徳江 勇樹
Livesense Inc.
PRO
April 21, 2014
Tweet
Share
More Decks by Livesense Inc.
See All by Livesense Inc.
27新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
2.4k
株式会社リブセンス・転職会議 採用候補者様向け資料
livesense
PRO
0
51
株式会社リブセンス 会社説明資料(報道関係者様向け)
livesense
PRO
0
1.5k
データ基盤の負債解消のためのリプレイス
livesense
PRO
0
440
26新卒_総合職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
11k
株式会社リブセンス会社紹介資料 / Invent the next common.
livesense
PRO
1
37k
26新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
1
13k
中途セールス職_会社説明資料
livesense
PRO
0
260
EM候補者向け転職会議説明資料
livesense
PRO
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
DDD集約とサービスコンテキスト境界との関係性
pandayumi
2
280
Codeful Serverless / 一人運用でもやり抜く力
_kensh
7
370
おやつは300円まで!の最適化を模索してみた
techtekt
PRO
0
290
【初心者向け】ローカルLLMの色々な動かし方まとめ
aratako
7
3.4k
Automating Web Accessibility Testing with AI Agents
maminami373
0
1.2k
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
8.7k
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
0
290
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
280
エラーとアクセシビリティ
schktjm
1
1.2k
Django's GeneratedField by example - DjangoCon US 2025
pauloxnet
0
110
下手な強制、ダメ!絶対! 「ガードレール」を「檻」にさせない"ガバナンス"の取り方とは?
tsukaman
2
420
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
380k
Featured
See All Featured
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.9k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
620
Transcript
Excel機能 分類 中 操作 要望頻度 開発難易度 選択 フォーカス移動 ショートカット:Tab,Enter,Home,End, Ctrl,
Shift...★ 単一セル ★★★ 矩形範囲選択 ★ 複数セルの離散選択 ★★ 行選択 ★★★ 列選択 表示の抽出 プレビュー 「数式バー」 ★★ ★ 文字列の逐次検索 「検索」>「次を検索」 ★ 文字列の全検索 「検索」>「すべて検索」 ★ 書式の全検索 F5 ★★ 列別のソート ★★★ 列別のフィルタ オートフィルタ ★★★ 表示範囲の調整 スクロール・横スクロール ホイール, Shift+ホイール, 再起動後も保持 ★★★ 行・列番号ヘッダー を 常時表示 A1表記・R1C1表記 拡大・縮小 Ctrl+ホイール ★★ 行・列の固定 ウィンドウ枠の固定, 再起動後も保持 ★★ ★★ 行・列の非表示/再表示 再起動後も保持 ★★ ★ 1行表示 と 折り返し表示 1行表示時に省略表記 ★★ 行・列のサイズの手動調整 ヘッダ境界をdrag 再起動後も保持 ★★ ★★ 行・列のサイズの自動調整 ヘッダ境界をdblclick 行・列の順序変更 「切り取り」+「切り取ったセルの挿入」 ★★ ★★ アクション ショートカットキー Alt+F A, Alt+O C W... ★ ★★ コンテキストメニュー(右クリック) ショートカット:Ctrl+1, Ctrl+S, F4 ★ ツールバー(2007以前) 表示/非表示、順序変更、切り離し、移動 リボン(ボタンエリア) タブ メニューバー(2007以前) 集計 選択範囲の統計(フッター) セル数・データ数・合計・平均… 列集計・行集計(関数) ★★★ ピボットテーブル 出力 クリップボードへのコピー ★★ CSV ★★★ グラフ ★★ 印刷プレビュー HTML出力(「Webページとして保存」) http://book.mynavi.jp/wd/sampledata/200402view/javascriptlab/ 編集 セルへの直接編集 ★★ プレビューへの入力 「数式バー」 ★★ 書式編集 セル単位の書式設定 条件付書式 ★★ 他のセルの参照 関数 リンク シート内・外、URL 画像 編集補助 Undo ★★ Redo 一括置換 複数セルへの一括編集 クリップボード 条件を選択して貼り付け 入力補完 同一列内の値から、入力候補を補完 上・左の項目を簡易コピー Ctrl+D, Ctrl+R 現在の日付・時刻を入力 Ctrl+;, Ctrl+: 保存 二層コミット Formのsubmitのようなイメージ ★ ★★ 保存失敗時の状態復旧 バックアップファイル 保護 ブックへのパスワード シートの保護 セルの保護 排他 悲観的ロック 読み取り専用起動 共有 改定履歴 楽観的排他 他者の変更点を表示 罫線+コメント ★★ ★★★ 競合検知 ページ 1