Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Excel機能の再整理 #TechLunch
Search
Livesense Inc.
PRO
April 21, 2014
Technology
0
84
Excel機能の再整理 #TechLunch
Excel機能の再整理
2013/11/13 (水) @ Livesense TechLunch
発表者:徳江 勇樹
Livesense Inc.
PRO
April 21, 2014
Tweet
Share
More Decks by Livesense Inc.
See All by Livesense Inc.
27新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
3.4k
株式会社リブセンス・転職会議 採用候補者様向け資料
livesense
PRO
0
66
株式会社リブセンス 会社説明資料(報道関係者様向け)
livesense
PRO
0
1.6k
データ基盤の負債解消のためのリプレイス
livesense
PRO
0
460
26新卒_総合職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
12k
株式会社リブセンス会社紹介資料 / Invent the next common.
livesense
PRO
1
41k
26新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
1
13k
中途セールス職_会社説明資料
livesense
PRO
0
270
EM候補者向け転職会議説明資料
livesense
PRO
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
GoでもGUIアプリを作りたい!
kworkdev
PRO
0
130
OpenAI gpt-oss ファインチューニング入門
kmotohas
2
1.2k
速習AGENTS.md:5分で精度を上げる "3ブロック" テンプレ
ismk
6
1.1k
神回のメカニズムと再現方法/Mechanisms and Playbook for Kamikai scrumat2025
moriyuya
4
730
Escaping_the_Kraken_-_October_2025.pdf
mdalmijn
0
170
「AI駆動PO」を考えてみる - 作る速さから価値のスループットへ:検査・適応で未来を開発 / AI-driven product owner. scrummat2025
yosuke_nagai
3
830
Simplifying Cloud Native app testing across environments with Dapr and Microcks
salaboy
0
140
20201008_ファインディ_品質意識を育てる役目は人かAIか___2_.pdf
findy_eventslides
2
610
10年の共創が示す、これからの開発者と企業の関係 ~ Crossroad
soracom
PRO
1
730
Shirankedo NOCで見えてきたeduroam/OpenRoaming運用ノウハウと課題 - BAKUCHIKU BANBAN #2
marokiki
0
190
Geospatialの世界最前線を探る [2025年版]
dayjournal
1
220
AWS 잘하는 개발자 되기 - AWS 시작하기: 클라우드 개념부터 IAM까지
kimjaewook
0
130
Featured
See All Featured
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.3k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
870
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Transcript
Excel機能 分類 中 操作 要望頻度 開発難易度 選択 フォーカス移動 ショートカット:Tab,Enter,Home,End, Ctrl,
Shift...★ 単一セル ★★★ 矩形範囲選択 ★ 複数セルの離散選択 ★★ 行選択 ★★★ 列選択 表示の抽出 プレビュー 「数式バー」 ★★ ★ 文字列の逐次検索 「検索」>「次を検索」 ★ 文字列の全検索 「検索」>「すべて検索」 ★ 書式の全検索 F5 ★★ 列別のソート ★★★ 列別のフィルタ オートフィルタ ★★★ 表示範囲の調整 スクロール・横スクロール ホイール, Shift+ホイール, 再起動後も保持 ★★★ 行・列番号ヘッダー を 常時表示 A1表記・R1C1表記 拡大・縮小 Ctrl+ホイール ★★ 行・列の固定 ウィンドウ枠の固定, 再起動後も保持 ★★ ★★ 行・列の非表示/再表示 再起動後も保持 ★★ ★ 1行表示 と 折り返し表示 1行表示時に省略表記 ★★ 行・列のサイズの手動調整 ヘッダ境界をdrag 再起動後も保持 ★★ ★★ 行・列のサイズの自動調整 ヘッダ境界をdblclick 行・列の順序変更 「切り取り」+「切り取ったセルの挿入」 ★★ ★★ アクション ショートカットキー Alt+F A, Alt+O C W... ★ ★★ コンテキストメニュー(右クリック) ショートカット:Ctrl+1, Ctrl+S, F4 ★ ツールバー(2007以前) 表示/非表示、順序変更、切り離し、移動 リボン(ボタンエリア) タブ メニューバー(2007以前) 集計 選択範囲の統計(フッター) セル数・データ数・合計・平均… 列集計・行集計(関数) ★★★ ピボットテーブル 出力 クリップボードへのコピー ★★ CSV ★★★ グラフ ★★ 印刷プレビュー HTML出力(「Webページとして保存」) http://book.mynavi.jp/wd/sampledata/200402view/javascriptlab/ 編集 セルへの直接編集 ★★ プレビューへの入力 「数式バー」 ★★ 書式編集 セル単位の書式設定 条件付書式 ★★ 他のセルの参照 関数 リンク シート内・外、URL 画像 編集補助 Undo ★★ Redo 一括置換 複数セルへの一括編集 クリップボード 条件を選択して貼り付け 入力補完 同一列内の値から、入力候補を補完 上・左の項目を簡易コピー Ctrl+D, Ctrl+R 現在の日付・時刻を入力 Ctrl+;, Ctrl+: 保存 二層コミット Formのsubmitのようなイメージ ★ ★★ 保存失敗時の状態復旧 バックアップファイル 保護 ブックへのパスワード シートの保護 セルの保護 排他 悲観的ロック 読み取り専用起動 共有 改定履歴 楽観的排他 他者の変更点を表示 罫線+コメント ★★ ★★★ 競合検知 ページ 1