Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
ユーザーコミュニティの世代交替と活性化/ #COMUCAL #JBUG
Ichiro Nishiuma
October 17, 2022
Technology
0
160
ユーザーコミュニティの世代交替と活性化/ #COMUCAL #JBUG
JBUGを例にユーザーコミュニティの世代交替と活性化について話しました。
コミュニティ運営技や課題の共有!コミュニティ運営勉強会!#9 登壇スライドです。
Ichiro Nishiuma
October 17, 2022
Tweet
Share
More Decks by Ichiro Nishiuma
See All by Ichiro Nishiuma
クラウドユーザーグループに聞く、コミュニティを盛り上げる秘訣/DevRelJapanCON_CloudUG
nishiuma
0
300
#CMC_MAX オンライン時代の1st ピン像 #JBUG の場合/cmc_max
nishiuma
0
61
オンラインカンファレンスとBacklog World 2020 のチームビルディング/devreljp52
nishiuma
0
520
kintone Café 高知 ✕ JBUG高知 のコラボイベント 対談スライド/jbug_kochi1
nishiuma
1
300
#JBUG東京 運営リーダー卒業挨拶/jbug_tokyo15
nishiuma
2
470
Backlog World 2020 re:Union 冒頭挨拶/bw2020-opening
nishiuma
2
1.1k
Backlog World 2020 re:Union 閉会挨拶/bw2020-closing
nishiuma
2
1.1k
日経電子のバーンの会社が共に学ぶAWS勉強会とMedia-JAWS /jawsdays2020_nikkei
nishiuma
0
900
JBUGコミュニティがめっちゃ大事にしていること/jawsdays2020_community_friendship
nishiuma
0
220
Other Decks in Technology
See All in Technology
230120 ガンダムの事例にみる自動化の対象 Haruka Oh!さん
comucal
PRO
0
110
Kubernetes_EKSに入門してみる
toru_kubota
0
230
OpenShiftでスポットVMを使おう.pdf
jpishikawa
1
160
Deep dive in Reserved Instance ~脳死推奨量購入からの脱却~
kzkmaeda
0
320
データエンジニアを助けてくれるFivetranとSnowflakeの仕様&機能のご紹介
sagara
0
430
Stripe / Okta Customer Identity Cloud(旧Auth0) の採用に至った理由 〜モリサワの SaaS 戦略〜
tomuro
0
110
20230123_FinJAWS
takuyay0ne
0
110
WINTICKET QA における Autify 活用
kj455
1
190
LINEにおけるネットワーク自動化チーム / Network Automation Team in LINE
line_developers
PRO
0
240
Pentesting Password Reset Functionality
anugrahsr
0
190
PCL (Point Cloud Library)の基本となぜ点群処理か_2023年_第2版.pdf
cvmlexpertguide
0
130
OCIコンテナサービス関連の技術詳細 /oke-ocir-details
oracle4engineer
PRO
0
750
Featured
See All Featured
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
326
55k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
21
3.4k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
213
7.8k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
22
1.4k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
12
1.5k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1020
430k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
68
5.1k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
7
560
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
10
1.3k
Designing Experiences People Love
moore
130
22k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
152
13k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
407
21k
Transcript
ユーザーコミュニティの 世代交替と活性化 JBUG 元運営リーダー 西馬 一郎 2022/10/17 コミュニティ運営勉強会!#9
#JBUG #COMUCAL 自己紹介(西馬 一郎 ニシウマ イチロウ) 西から来た馬ヅラの男 コミュニティ:JBUG(ジェイバグ) Japan Backlog
User Group ハッシュタグ:#JBUG コミュニティ運営: JBUG東京 元運営リーダー(2018-2020) Backlog World 2020 運営委員長 好きなこと:銭湯サウナ・兵庫県出身 @beppu01 2
JBUG コミュニティ • ユーザー主体のコミュニティ • プロジェクトマネジメントの民主化、身近なものに • 得られた知見、よりよい仕事のやり方を共有 • 職場・会社、日本全体の生産性向上
3
#JBUG #COMUCAL きょうの対象の方々 1. コミュニティ活動に興味のある方 2. コミュニティマネージャーをされている方 3. コミュニティ運営をされている方 4.
コミュニティ運営で悩みのある方 5. コミュニティ運営の仲間が欲しい方 4
#JBUG #COMUCAL コミュニティの世代交替 1. ユーザーコミュニティのコアメンバー、運営メン バーの流動性と活性化 2. ユーザーコミュニティの持続性 5
#JBUG #COMUCAL コミュニティの参加度合い コアメンバー (1st ピン) アクティブメンバー (運営) 参加者 周辺グループ
アウトサイダー 6 コミュニティマネー ジャー
#JBUG #COMUCAL コミュニティの参加度合い コアメンバー (1st ピン) アクティブメンバー (運営) 参加者 周辺グループ
アウトサイダー 1. コミュニティのコアメンバーが活動を牽引 2. リーダーとフォロワーの関係 3. それぞれの層の 行き来のしやすさ 7
#JBUG #COMUCAL コミュニティの発展 一般論 8 活力と認知度 時間 潜在 立ち上げ期 拡大・成熟期
#JBUG #COMUCAL コミュニティの発展 JBUGの例 9 活力と認知度 時間 潜在 立ち上げ期 拡大・成熟期
コアメンバーが牽引 コミュマネが伴走 メンバーが交替 自走化
#JBUG #COMUCAL 発展段階・フェーズによる違い 1. 立ち上げ期は1人のリーダーが周りを巻き込みな がら牽引する方が進めやすい 2. 熱量が高い、少人数から始める 3. 3つのファーストを意識
a. コンテキストファースト b. アウトプットファースト c. オフライン →トラストファースト 10
#JBUG #COMUCAL コミュニティでの企画と運営 1. コミュニティの立ち上げ a. 勉強会の企画と実施 b. 地方支部の立ち上げ (全国12箇所へ展開) c.
SNS ハッシュタグ (#JBUGの積極発信) d. アドベントカレンダー (2017年~) e. コミュニティのビジョンの検討 2. コミュニティ主催の年次カンファレンス Backlog World 2019~2021 3. 全国の支部リーダーとの連携会議 11
#JBUG #COMUCAL コロナ禍のコミュニティ運営 1. コロナ禍 初期のJBUG a. オンラインで全国各地から参加のしやすさ b. 運営メンバーも地方を意識せず参加
c. オンラインイベントのノウハウ共有 d. 地域名を冠しない新機軸のイベント i. JBUG Autumn 2021 ii. JBUG Summer 2022 e. グラレコ 12
#JBUG #COMUCAL コロナ禍のコミュニティ運営 2. 直近のJBUG a. ハイブリッドやオフラインの会も企画されている b. JBUG広島、福岡、岡山、高知 https://jbug.connpass.com/
3. コロナ禍で一般的にはメンバーの偶発的な出会い が作りづらい中、運営メンバーの新規加入あり 13
#JBUG #COMUCAL まとめ 1. ユーザーコミュニティであるJBUGではコミュニティ のコアメンバーの流動性があり世代交代が進み活 性化につながっている 2. フェーズによりコミュニティ運営のあり方が異なる 3.
ユーザーコミュニティの持続性 14
#JBUG #COMUCAL お知らせ 1. ユーザーコミュニティについてMeetyがあるので個 別でお話されたい方は是非 コミュニティについて話しませんか https://meety.net/matches/bLrYGGDTyqFh 15