Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
190822 こんばんは BizRobo!です。 RPAテクノロジーズ 小野さん
Search
RPACommunity
August 22, 2019
Technology
0
510
190822 こんばんは BizRobo!です。 RPAテクノロジーズ 小野さん
190822 こんばんは BizRobo!です。 RPAテクノロジーズ 小野さん
RPACommunity
August 22, 2019
Tweet
Share
More Decks by RPACommunity
See All by RPACommunity
201023 Automation Anywhere「A2019」を触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 DX Suiteを触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 RPA超初心者がWinActorにチャレンジしてみた ユーコさん
rpabank
0
610
201023 PowerPlatform はじめの一歩 みさみささん
rpabank
0
610
201023 アシロボで実際に沼ってみた たまいさん
rpabank
0
660
201018 RPAの本質とトレンド Mitz
rpabank
0
510
201006 僕がいまRPAで伝えたいことのすべて いろはまるさん
rpabank
0
460
201006 UiPath MVP 2019-2020 はなっち!さん
rpabank
0
440
201006 今からでも間に合う!UiPathトーク一気に振り返り たまいさん
rpabank
0
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
270
dbt開発 with Claude Codeのためのガードレール設計
10xinc
2
1.2k
ブロックテーマ時代における、テーマの CSS について考える Toro_Unit / 2025.09.13 @ Shinshu WordPress Meetup
torounit
0
120
バイブスに「型」を!Kent Beckに学ぶ、AI時代のテスト駆動開発
amixedcolor
2
540
自作JSエンジンに推しプロポーザルを実装したい!
sajikix
1
170
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
0
320
機械学習を扱うプラットフォーム開発と運用事例
lycorptech_jp
PRO
0
230
ChatGPTとPlantUML/Mermaidによるソフトウェア設計
gowhich501
1
130
Snowflakeの生成AI機能を活用したデータ分析アプリの作成 〜Cortex AnalystとCortex Searchの活用とStreamlitアプリでの利用〜
nayuts
1
470
Codeful Serverless / 一人運用でもやり抜く力
_kensh
7
390
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
240
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3.1k
Featured
See All Featured
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
112
20k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
1
37
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
13k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
520
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Transcript
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. こんばんは
BizRobo!です。
© RPA Technologies.Inc All Rights Reserved 小野寛徳 / Ono Hironari
RPAテクノロジーズ株式会社 関⻄オフィス責任者 BizRobo!エバンジェリスト 元々サーバー(クラウド)屋、HRとか色々やって今に至る ※エンジニアではございませんので、悪しからず 嫌いなもの ︓ 営業の「取ってきちゃいました(テヘッ)」 趣味 ︓ 暴飲暴⾷(⾒れば分かりますよね︖) Who am I? Who am I? #RPALT
© RPA Technologies.Inc All Rights Reserved なんか今日は全般的に ベンダー枠は #RPALT
© RPA Technologies.Inc All Rights Reserved OCRの話をしないといけない 雰囲気なんですが・・・ #RPALT
© RPA Technologies.Inc All Rights Reserved 流されるので しますw #RPALT
© RPA Technologies.Inc All Rights Reserved そもそも #RPALT
© RPA Technologies.Inc All Rights Reserved 紙ベースの資料が多数存在することにより 非効率・複雑な業務フローが今だに随所で発⽣ ⾒積書、請求書、 申込書、本人確認書
手書き文字と 印刷文字の混在 FAX文字のずれや 読みづらさ 汚れ・文字潰れ 非定型 文章*⼿書き認識 なぜOCRとRPAは相性がいいのか︖
© RPA Technologies.Inc All Rights Reserved だからRPAと掛け合わせるん ですよね。 #RPALT
© RPA Technologies.Inc All Rights Reserved #RPALT BizRobo!Document
© RPA Technologies.Inc All Rights Reserved 文書に係る人的作業全体をワンストップでロボが代⾏ ス キ ャ
ン 認識 分類 OCR 補 正 修 正 チ ェ ッ ク システ ム ⼊⼒ 文 書 保 管 ロボット 代⾏ 補正 修正 個別作業の省⼒化の積上げで、 オペレーション全体パフォーマンスを最大化 人間系作業は 「補正修正」のみ ロボット 代⾏前 ロボット 代⾏後 個々のタスク・操作・判断をロボに設定&代⾏ 皆様の業務ノウハウが⼗⼆分に発揮される領域 BizRobo!Documentサービスのコンセプト
© RPA Technologies.Inc All Rights Reserved #RPALT エンジンは色々使えます
© RPA Technologies.Inc All Rights Reserved 文書に係る人的作業全体をワンストップでロボが代⾏ ス キ ャ
ン 認識 分類 OCR 補 正 修 正 チ ェ ッ ク システ ム ⼊⼒ 文 書 保 管 ロボット 代⾏ 補正 修正 個別作業の省⼒化の積上げで、 オペレーション全体パフォーマンスを最大化 人間系作業は 「補正修正」のみ ロボット 代⾏前 ロボット 代⾏後 個々のタスク・操作・判断をロボに設定&代⾏ 皆様の業務ノウハウが⼗⼆分に発揮される領域 BizRobo!Documentサービスのコンセプト OCRの精度はこの辺の前処理で 結構変わってきちゃうんですよね
© RPA Technologies.Inc All Rights Reserved BizRobo!Document はこんなこともできるんです。 #RPALT
© RPA Technologies.Inc All Rights Reserved 動画
© RPA Technologies.Inc All Rights Reserved 結構すごいでしょ♪ #RPALT
© RPA Technologies.Inc All Rights Reserved #RPALT RPA(BasicRobo)と組み合わせることで、顧客サービス向上と業務効率化を実現しました。 各帳票のスキャンデータを帳
票別に分類して、OCRでデー タを抽出。ARUHI社内の審 査システムへRPAが自動転 記 従来の申込書記⼊項目は約 200項目であったが、RPAの 活用により項目数を絞り込み、 約100項目に減少 記⼊にかかる時間は「1件あ たり1時間前後」から「同10 分程度まで⼤幅に短縮 こんな事例もございます。
© RPA Technologies.Inc All Rights Reserved 最後に一通り宣伝 #RPALT
© RPA Technologies.Inc All Rights Reserved #RPALT BizRobo!のユーザー会が出来てましたw 9月5日にここでこんなイベントやります。 使ってなくてもBizRobo!に「興味があれば」ぜひぜひご参加ください︕
© RPA Technologies.Inc All Rights Reserved あと、吞み部も 是非ご参加ください♪ #RPALT
© RPA Technologies.Inc All Rights Reserved 20 楽しい時代に進化する Thanks!!! 招待コード︓BLUi341BEl19
Let’s share︕︕
© RPA Technologies.Inc All Rights Reserved BizRobo!LANDで 僕と握⼿︕︕ https://rpa- technologies.com/event/bizroboland/2019/
#RPALT 招待コード︓BLUi341BEl19