Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日本薬局方-経口投与する製剤 錠剤以外の製剤
Search
xjorv
May 04, 2020
Education
0
280
日本薬局方-経口投与する製剤 錠剤以外の製剤
経口投与する製剤には、錠剤の他にカプセル剤、顆粒剤、散剤、経口液剤、シロップ剤、経口ゼリー剤などがあります。
xjorv
May 04, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.6k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
450
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.5k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.2k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.8k
皮膜5
xjorv
0
2.3k
皮膜4
xjorv
0
2.2k
皮膜3
xjorv
0
2.2k
Other Decks in Education
See All in Education
AIの時代こそ、考える知的学習術
yum3
2
190
モンテカルロ法(3) 発展的アルゴリズム / Simulation 04
kaityo256
PRO
7
1.4k
Pythonパッケージ管理 [uv] 完全入門
mickey_kubo
22
20k
OJTに夢を見すぎていませんか? ロールプレイ研修の試行錯誤/tryanderror-in-roleplaying-training
takipone
1
210
2025/06/05_読み漁り学習
nag8
0
190
マネジメント「される側」 こそ覚悟を決めろ
nao_randd
10
5.5k
新卒研修に仕掛ける 学びのサイクル / Implementing Learning Cycles in New Graduate Training
takashi_toyosaki
1
200
Dashboards - Lecture 11 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
2.1k
大学院進学について(2025年度版)
imash
0
110
20250807_がんばらないコミュニティ運営
ponponmikankan
0
150
2025年度春学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える ー 確率分布モデルと正規分布 (2025. 6. 19)
akiraasano
PRO
0
160
社外コミュニティと「学び」を考える
alchemy1115
2
170
Featured
See All Featured
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.9k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Transcript
日本薬局方-製剤各条 経口投与する製剤 2020/4/16 Ver. 1.0
錠剤以外の経口投与する製剤 • カプセル剤 • 顆粒剤 • 散剤 • 経口液剤 •
シロップ剤 • 経口ゼリー剤 錠剤以外にもたくさんある
1.2 カプセル剤 有効成分を硬い・柔らかいカプセルに充填した製剤 • 硬カプセル剤 • 軟カプセル剤 の2種類がある • 試験として、製剤均一性試験・溶出試験又は崩壊試験を行う
• 容器は密閉容器で、必要に応じて防湿する
1.3 顆粒剤 有効成分と添加剤を混ぜて粒状に成型した製剤 18号ふるい(850 mm)を全通 30号ふるい(500 mm)に残留するものが10%以下 顆粒剤・細粒剤があり、より細かいものを散剤という のものを細粒剤と呼ぶ •
試験として、製剤均一性試験・溶出試験又は崩壊試験を行う • 容器は密閉容器で、必要に応じて防湿する
1.3.1 発泡顆粒剤 顆粒剤のうち、水中で発泡する製剤 酸性物質+炭酸塩(炭酸水素塩)でCO 2 が発生する
1.4 散剤 粉末状の製剤のこと 18号ふるい(850 mm)を全通 30号ふるい(500 mm)に残留するものが5%以下 • 試験として、製剤均一性試験・溶出試験を行う •
容器は密閉容器で、必要に応じて防湿する
1.5 経口液剤 経口投与する、液状または流動性のゲル状の製剤 • エリキシル剤 • 懸濁剤 • 乳剤 •
リモナーデ剤 の4種類ある • 変質しやすい場合は用時調製する • 試験として、製剤均一性試験を行う • 容器は気密容器で、水分が飛ぶのを防ぐ必要がある
1.5.1 エリキシル剤 甘味・芳香のあるエタノール入りの液剤 • エタノールと糖類・甘味料を含む、透明な液体
1.5.1 懸濁剤 有効成分を微粒子化し、懸濁した液剤 • 微粒化した有効成分に精製水と油を加え、懸濁する • 製剤均一性だけでなく、溶出試験が必要
1.5.3 乳剤 有効成分を微粒子化し、乳化した液剤 • 微粒化した有効成分に精製水と乳化剤を加え、乳化する
1.5.4 リモナーデ剤 エタノールを含まない透明な液剤のこと • 甘味と酸味がある透明な液体
シロップ剤 糖類・甘味料を含む、粘調の液体または固体の製剤 • 固体のもの(1.6.1 シロップ用剤)は水に溶かして使用する (ドライシロップ剤とも呼ぶ) • 変質しやすい場合は用時調製する • 試験として、製剤均一性試験を行う
• 容器は気密容器で、水分が飛ぶのを防ぐ必要がある
1.6.1 シロップ用剤 固体のシロップ剤のこと • 試験として、製剤均一性試験・溶出試験又は崩壊試験*を行う • 容器は密閉容器で、必要に応じて防湿する • 製造方法は顆粒剤や散剤と同じ *30号ふるいに残留するものが10%以下なら崩壊試験はやらなくてよい
1.7 経口ゼリー剤 流動性のない成形したゲル状の製剤のこと • 製造時にゲル基剤を入れてゼリー状にする • 試験として、製剤均一性試験・溶出試験を行う • 容器は気密容器で、水分が飛ぶのを防ぐ必要がある