Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
統計の基礎14 正規性、等分散性、外れ値の検定
Search
xjorv
February 06, 2021
Education
0
880
統計の基礎14 正規性、等分散性、外れ値の検定
統計の基礎14では正規性、等分散性、外れ値の検定について説明します。
xjorv
February 06, 2021
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.7k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
460
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.6k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.3k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.9k
皮膜5
xjorv
0
2.4k
皮膜4
xjorv
0
2.3k
皮膜3
xjorv
0
2.3k
Other Decks in Education
See All in Education
吉岡研究室紹介(2025年度)
kentaroy47
0
290
[FUN Open Campus 2025] 何でもセンシングしていいですか?
pman0214
0
240
The knowledge panel is your new homepage
bradwetherall
0
160
【Discordアカウント作成ガイド】
ainischool
0
210
アントレプレナーシップ教育 ~ 自分で自分の幸せを決めるために ~
yoshizaki
0
200
大学院進学について(2025年度版)
imash
0
130
CHARMS-HP-Banner
weltraumreisende
0
1k
Introduction - Lecture 1 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
5.6k
”育てる”から”育つ”仕組みへ!スクラムによる新入社員教育
arapon
0
160
データで見る赤ちゃんの成長
syuchimu
0
300
質のよいアウトプットをできるようになるために~「読む・聞く、まとめる、言葉にする」を読んで~
amarelo_n24
0
260
ÉTICA, INCLUSIÓN, EDUCACIÓN INTEGRAL Y NEURODERECHOS EN EL CONTEXTO DEL NEUROMANAGEMENT
jvpcubias
0
120
Featured
See All Featured
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
11
880
Balancing Empowerment & Direction
lara
4
680
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Transcript
統計の基礎14 正規性・等分散性・外れ値の検定 2021/1/14 Ver. 1.0
正規性・等分散性・外れ値の検定とは? 統計にパラメトリックな手法を使えることを確認する • 正規性・等分散性がパラメトリック手法の前提条件 • 正規性・等分散性がなければノンパラメトリック*を使う • 検定で外れ値であることを確認する *t検定などは頑強性があるため、正規性がなくても使ってよいとされている場合もある https://norimune.net/1761
正規性の検定 2種類の方法で検証するのが一般的 • q-qプロット • Shapiro-Wilk検定 お作法的にはパラメトリック検定前に 行うのが良いとされている *t検定、分散分析、カイ2乗分析など、測定値の正規性を背景においている検定はパラメトリックな手法とされる
q-q プロット 測定値と正規分布の分位値の相関を取ったグラフのこと 対数正規乱数のq-qプロット 正規乱数のq-qプロット 対数正規乱数 正規乱数 正規分布の分位値 正規分布していると、原点を通る直線に乗る *外れ値が見つかることがあるが、分布に依存している可能性もある
Shapiro-Wilk検定 帰無仮説が正規分布しているとする検定のこと • 帰無仮説が棄却されれば、正規分布しないことになる • 例数が増えると、棄却されやすくなる 対数正規乱数で検定 正規乱数で検定 *Kolmogorov-Smirnov検定というもので2つの分布間の違いを検定することもある
等分散性の検定 群間で分散が同じであることを検定する方法 • Bartlettの検定 • 2標本分散のF検定 • パラメトリック検定前に行うのが良いとされている • F検定は2群、Bartlettは3群以上の比較に用いる
*有意差が見られれば分散は同一ではないため、ノンパラメトリックを使ったほうがよいとされる
外れ値の検定 群が正規分布に従うとしたとき、外れ値を検定する方法 • Smirnov-Grubbs検定 • Thompson検定 • 最大値が外れ値であるかどうか検定する • 正規分布しない場合には信頼性がない
• 外れ値だからといって統計的に除外してよいわけではない *サンプルが少なければまず除外はできない
まとめ • 正規性を前提とする場合、正規性・等分散性の検定を利用 できる • 正規性があれば外れ値を検定により検出することはできる • いずれもそれほど高頻度には用いられない