Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

【LINE WORKS 30分ランチ勉強会】アプリディレクトリの紹介 ~ LINE WORKS...

LWUG
April 27, 2021

【LINE WORKS 30分ランチ勉強会】アプリディレクトリの紹介 ~ LINE WORKS × Amazonビジネス 〜 「生産性向上を実現するビジネスマーケットプレイス」

LWUG

April 27, 2021
Tweet

More Decks by LWUG

Other Decks in Business

Transcript

  1. AMAZON CONFIDENTIAL 2 都甲 京子(とごう きょうこ) アマゾンジャパン合同会社 Amazonビジネス事業本部 エンタープライズ営業部 アカウントマネージャー

    アマゾンジャパン入社前は、都内複数の五つ星ホテルで セールスマネージャーを経験したのち、トリップアドバイザー日 本法人で、国内ホテル宿泊部門向けにオンラインメディア とアナリティクスを販売しておりました トラベル業界へ転身前は外資系BIソフトウェアベンダーで 法人営業に従事した経験もございます SPSS(現IBM)→ BO(現SAP)→SAS Institute 自己紹介
  2. Custom er 小売 物流 広告 金融 ハード ウェア ソフト ウェア

    AI エンター テイン メント 多岐に渡るAmazonの事業領域「暮らしを便利に・より豊かに」 3
  3. AMAZON CONFIDENTIAL 企業で起きている間接購買の現状と理想 現状(現場の主な不満) 「なぜ、個人のショッピングと同じように、欲しいもの を安いものを早く調達することができないのか?」 • 申請が複雑で長い • 既存カタログで欲しい商品が見当たらない

    • 費用が高い、配送タイミングが遅い 結果として、サプライヤーの乱立、無駄なコスト負担、従業員 の事務作業負荷(買い出し、立替精算等)が発生する 理想(あるべき姿) 利便性とガバナンスに優れたワンストップサービス • 簡略でシンプルなUI • ユーザニーズに対する圧倒的品揃え • 常に低価格を目指す仕組みづくり 統制を利かせながらも「個人利用」と同程度の利便性を目指す ことで、利用状況の全体把握、コストの最適化、業務効率化に 繋がる 5
  4. 84% 請求書が原因で出社している 人の割合(テレワークの阻害 要因になっている) 非経理・財務部門でも、82% が請求書関連の業務で出社 90% 52分 請求書に関する業務の現状 6

    受領している請求書のうち、 半数以上が紙であると回答 した人の割合 電子受領が半数を超えるの はわずか9.8% 「請求書に関する業務の実態調査2021」 2021年1月、Sansan株式会社 月平均96枚の請求書を受領し、 1枚の請求書処理に関わる業務 時間は約52分かかっている 61% 普及への準備が進む電子インボイ スについて、インボイス制度の概 要を知っている人の勤務先の61% が、対応を前向きに検討する
  5. 8 計画購買 非計画購買(Tail Spend) 購入数/金額 品目数 サプライヤー数 最適化できている購買 最適化や可視化が難しい購買(都度購入品、経費立替精算、等) 購買額全体の

    80% 購買額全体の 20% サプライヤー集約によるコスト削減 Getting a Grip on Tail Spend, 2015年5月23日, Accenture 内部カタログに 含まれる間接材 総務で管理する オフィス備品 研究備品や 試作品部材 業務上必要な 書籍・消費財 事業所ごとに 補充するIT備品 自宅で使う テレワーク備品 イベントに使う 各種機材・備品 営業先・取引先 への贈答品 各従業員が自己調達 必要な時に、必要なだけ、適正価格で セルフサービス化 業務分散・システム化 購買活動の可視化
  6. AMAZON CONFIDENTIAL ビジネス購買も、法人向け販売もAmazonで • 全国の法人・個人事業主のお客様へ訴求 法人取引のリスク軽減 販路拡大 • 与信管理、代金回収 業務効率化

    • 見積作成/送付、請求書発行、等の事務 作業はAmazonが代行 • フルフィルメント by Amazon (FBA)を 活用すれば在庫管理~配送、返品対応 までの業務もAmazonが代行 ・より戦略的な活動にフォーカス セルフサービス化 調達・購買の自動化 ・発注者のニーズにあった購買体験の提供 調達・購買の可視化 ・経営判断に寄与する情報の提供 販 売 購 買 「我が社にとってAmazonビジネスとは、社内にいながらにして、24時間稼働するスーパー営業ツールです。」 日鉄物産マテックス株式会社 KOHLER営業部 部長 大澤 光生様
  7. 島村楽器株式会社様 全国各地に人気のリゾートホテルを展開する「星野リゾート」が運営するラグジュアリーホテル「星の や」は、客室用の飲料水の容器を探していた。以前はガラス製のものを使用していたが、破損することが あり、安全性と持続性の観点から、リサイクル可能なペットボトルに切り替えた。しかしそのあまりの多 さに、安全で環境にやさしく、そして持続性のあるものが必要だと考えなおしていた。 星のやが求めたのは、環境への配慮、片手で持てる操作性、洗浄のしやすさ、館内の冷蔵庫に合うサイズ、 容量、デザインの美しさだ。自社購買での取引関係があったことから、星のやからAmazonビジネスに商品 開発の相談があり、実現に向けて話が進んでいくことになる。「雪解け水」を表現した容器を作ることで、 容器ではなく水そのものに触れる、あるいは、「水をつかむ」ような体験をしてほしい。そんな思いから デザインコンセプトが決まった。

    完成したウォータージャグは2020年11月から一部の星のやで順次使用、販売されているほか、「ARAS(エイ ラス) ウォーターカラフェ」の名称でAmazon.co.jp、Amazonビジネスでも販売が始まっている。 サステイナブルなウォータージャグをAmazonと共同開発し、自社施設 での利用・販売に加えて、AmazonやAmazonビジネスで独占販売 株式会社星野リゾート様 島村楽器では以前から自社のサイトでインターネット販売を行っていたが、在庫管理やシステ ム活用など改善できるところがあると考え、並行してAmazonでの出品を決めた。Amazonで は、商品の販売件数が多いだけでなくニッチな商品も売れるという。象徴的だったのは、倉庫 で眠っていたニッチな商品(電子楽器「テルミン」)が売れたことだった。「在庫として残っ ていた数点のテルミンをAmazonに出品したところ、売れて驚きました。Amazonでは、いわ ゆる型番商品もよく売れますが、マニアックだけど他店にはない商品を探しているお客様にも ご購入いただいているという印象です。最近は、お客様が『こういうものが欲しい』と考えた ときに、まずAmazonで検索するという傾向があるように思います。そのため、Amazonで販 売することが、幅広い層のお客様に島村楽器の商品を知っていただける機会になると考えてい ます。Amazonでの販売により、実店舗や自社サイトでは出会えないお客様との接点ができる ので、インターネット販売と実店舗との良い循環ができていると思います」。島村楽器のイン ターネット販売の売り上げは10年前の10倍近くまで成長している。今後はインターネットでの 販路を海外にも広げていきたいと考えている。 実店舗や自社サイトでは出会えないお客様との接点ができたことで、 インターネット販売が10年前の約10倍にまで成長