Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

キャリコンブリーフセラピー研修「歴史」

PPi, LLC
August 20, 2021

 キャリコンブリーフセラピー研修「歴史」

2021年に実施する「ビリーフセラピーでキャリコンの支援力アップ(基礎編)」の資料
第3回 ブリーフセラピーの歴史
Youtube: https://youtu.be/m_xkWcN1HPo

PPi, LLC

August 20, 2021
Tweet

More Decks by PPi, LLC

Other Decks in Business

Transcript

  1. 2 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 [email protected] 全7回の基礎コース 7月24日(土)

    MRI(悪循環)モデル 悪循環モデルの紹介と コミュニケーションの拘束 8月7日(土) 解決志向モデル 解決志向アプローチの概要と 核となるポイント 8月21日(土) 歴史と基礎理論 (システム論と社会構成主義) ブリーフセラピーの歴史と、システム論、 社会構成主義の考え方の解説 9月4日(土) ミラクルクエスチョン ミラクルクエッションの効果機序とコツ 9月18日(土) 逆説的介入 逆説的介入の効果機序とコツ 10月2日(土) リフレーミング リフレーミングの解説とコツ 10月16日(土) 実践応用 ブリーフセラピーの実事例への応用
  2. 3 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 [email protected] 自己紹介 元木敬太

    • 合同会社実践サイコロジー研究所・代表 • 修士(心理学)・博士(医学) • キャリアコンサルタント、公認心理師、臨床心理士 • 2010年より心理職として心理カウンセリングの実践を行っており、 2017年にキャリアコンサルタントを取得。学校や産業領域で、 メンタルヘルス、コーチング、キャリア開発に関連した実践と研究を行っている。 • 共著書・訳書: コーチング心理学概論(ナカニシヤ出版) ポジティブ心理学コーチングの実践(金剛出版)
  3. 4 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 [email protected] 本日の内容 1.

    ブリーフセラピー年表 2. ミルトン・エリクソン 3. グレゴリー・ベイトソン 4. スティーブ・ドゥ・シェイザーとインスー・キム・バーグ 5. デモとディスカッション
  4. 5 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 [email protected] ブリーフセラピー年表 1938年

    ベイトソンとエリクソンの出会い 1946年 ベイトソンのコミュニケーション研究にシステム論が 取り入れられる 1959年 Mental Research Instituteの設立 1966年 MRIに短期療法センターが開設 1978年 Brief Family Therapy Centerの設立 1984年 日本家族研究・家族療法学会の設立 日本家族心理学会の設立 2007年 日本ブリーフセラピー協会の設立
  5. 6 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 [email protected] ミルトン・エリクソン •

    催眠療法家 • 1950年代には、クライアントやその家族に対して、 革新的な治療を実践していた(Haley, 1985) • 利用(ユーティリゼーション) 症状、問題、困難、何でも、治療・解決のために活用する、リソース(資源)とする • 問題と解決は別という発想、柔軟性 例:クライアントに犬を買わせて、面接室(自宅)で飼う。犬からの手紙 システム論的に言うと…「直線的因果論ではなく、円環的因果論」 催眠的に言うと…間接暗示、インプリケーション(含意)、たとえ話、Yesセット https://erickson.edu/blog/who-was-milton-erickson より
  6. 7 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 [email protected] グレゴリー・ベイトソン •

    文化人類学者 • エリクソンを対象としたコミュニケーション研究の成果として 「ダブル・バインド(二重拘束)理論」を提唱(Bateson, 1972) 例:自分の頭で考えて私が適切だと思うプレゼン資料を作りなさい 治療的ダブルバインド:どれくらい自分の頭で考えたらいいですか? • ジャクソン、ヘイリーらとともに短期療法センターを開設 • システムの視点 コミュニケーションによる相互拘束、円環的因果論 • サイバネティクス システムはフィードバックを経て自己調整する→偽解決が問題を維持する https://www.californiamuseum.org/ inductee/gregory-bateson より
  7. 8 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 [email protected] スティーブ・ドゥ・シェーザーとインスー・キム・バーグ •

    問題解決のための万能鍵(de Shazer, 1985) • オッカムのかみそり:不要な部分は切り落とし、シンプルに • ぴったり合う(much)ではなく、 なんとか間に合う(fit)が実現できればいい • エリクソンの影響 利用:クライアントがもたらしたものを利用し、自分で満足できる生活を作れるようにする 混乱法:よくわからないことを言って混乱させることで、抵抗や防衛を解除する 水晶玉テクニック 腕浮遊:右腕か左腕が上がるか、下がる。大事なのは、感覚に意識を向けること =Clの体験がすべて正しい、起こったことはすべて最善 解決への期待を創造する。変化はすでに始まっている。不可避である→観察課題=失敗はない • ヴィトゲンシュタインの「言語ゲーム」の影響:対話による意味の構築(de Shazer & Berg, 1992) https://alchetron.com/Steve-de-Shazer より
  8. 9 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 [email protected] 社会構成主義 social

    constructionism 人は社会的に構成された認識の世界に生きている • 客観主義への対抗 • カント:認識することで、対象が存在する • ヴィトゲンシュタイン:言語(対話)によって認識が構成される • バーガーとルックマン:人は会話により主観的現実を維持している • スペクターとキッセ:社会システムの影響を受けた価値判断が社会問題を問題にする • ガーゲン:共同体における社会生活の中で言語は使用され、認識を構成する ※社会的構成主義、社会(的)構築主義とも
  9. 10 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 [email protected] デモンストレーションとディスカッション •

    30分~40分程度のデモンストレーションを行います クライアント役は、実際の困りごとについて相談していただくのが望ましいです 解決志向アプローチの9ステップにできるだけ沿って進めます • 振り返り(悪循環の見立ても踏まえて) • グループディスカッション(個別のルームで) デモについての感想、疑問点 今日の研修内容、前回までの研修内容についての感想、疑問点 残り4回の研修で学びたいこと、身につけたいこと
  10. 11 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 [email protected] 解決志向面接の9ステップ(1) 1.

    概要(年齢、性別、登場人物等)と主訴を聞く 2. どうなったらいいか?(いつ、どこで、誰が、何を、どうする)、それが実現したらどういい? 3. 2に向けて今日は何について話し合うといいか? 4. これまでの経過を聞く(簡単に) 改善→何がいいから改善しているか?他には? 停滞→何がいいから悪化していないか?他には? 悪化→そんな中、改善に向けて取り組めているのは、何がいいからか?他には? 5. 少しでもうまくいっていることは?問題が多少ましなことは?他には? 6. 活用できそうな資源は?(内的:スキル、コーピングなど、外的:関係者、施設、モノなど) 解決像の構築 例外の探索 例外の探索 資源の探索 第2回より
  11. 12 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 [email protected] 解決志向面接の9ステップ(2) 7.

    目標が達成された状態を10点として、現在は何点? その点数を付けた理由は? 点数が0点でないのはどうして? ※点数が1点以上の場合 1点上がると今とどう違う?0.5点上がると今とどう違う? 8. ポジティブなフィードバック(ねぎらい、賞賛、尊敬、驚き、励まし…) 例:今日お話をうかがって…と思いました。 ※賞賛は上から目線にならないように注意 ※面接全体を通して常にポジティブな声がけはする 9. 課題の提案とその根拠の説明(Do more 課題と Do different 課題) 例:~は続けていくといいと思います。何かこれまでやっていないことを試してもらいたいのですが? スケーリング・クエスチョン コンプリメント ブリッジ&タスク 第2回より
  12. 13 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 [email protected] グループディスカッションより •

    違和感、具体性がない。→内的な体験が大事。例外やリソースを話してもらう • 劇的に気づいたり変わったりしたようには感じない。もともと思っていた?→よくある • MRIを中心にやっている人は、もっとくわしく聞くかも
  13. 14 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 [email protected] まとめ •

    ブリーフセラピーの基礎には、ミルトン・エリクソンの卓越した対人援助技術とそれを基に、 システム論の視点を踏まえてまとめられたグレゴリー・ベイトソンのコミュニケーション理論 がある 利用、リソース、柔軟な発想、ダブル・バインド、円環的因果論、サイバネティクス、 偽解決の悪循環 • さらに、スティーブ・ドゥ・シェーザーとインスー・キム・バーグは、ブリーフセラピーの発展を 踏まえて、ミルトン・エリクソンの手法を「万能鍵の確立」という新しい視点からまとめ、 解決志向アプローチを体系化した。その過程で、社会構成主義を理論に組み込んだ シンプル、例外、混乱法、水晶玉テクニック(解決像)、腕浮遊法(何でもOK)、 変化は必然という文脈、対話によって現実が構築される、Clが専門家
  14. 15 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 [email protected] 文献 引用文献

    • Haley, J. (1985) Conversations with Erickson. Networker, 9(2), 30–43. (宮田敬一,他訳(1986)エリクソンとの対談.こころの臨床ア・ラ・カルト,17, 53–58) • Bateson, G. (1972) Steps to an ecology of mind. New York: Ballantine book.(佐藤良明訳(2000)精神の 生態学(改訂第2版).新思索社) • De Shazer, S., & Berg, I. K. (1992). Doing therapy: A post‐structural re‐vision. Journal of Marital and Family Therapy, 18(1), 71-81. • de Shazer, S. (1985). Key to solution in brief therapy.