Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
キャリコンブリーフセラピー研修説明会資料
Search
PPi, LLC
July 10, 2021
Business
0
210
キャリコンブリーフセラピー研修説明会資料
2021年に実施する「ビリーフセラピーでキャリコンの支援力アップ(基礎編)」の説明会資料
PPi, LLC
July 10, 2021
Tweet
Share
More Decks by PPi, LLC
See All by PPi, LLC
AI時代を生き抜くためのコーチとしての戦略を考えよう!
ppillc
0
7
ブリーフセラピーにおける生成AI活用の可能性と課題
ppillc
0
60
認知行動療法(REBT)事例検討―REBTぼっと♪の実践
ppillc
0
42
児発&放デイで働く心理職のためのセルフケアに活かす認知行動療法
ppillc
0
120
キャリコンに活かすCBT(1)行動
ppillc
0
170
キャリコンに活かすCBT(2)認知
ppillc
0
160
キャリコンに活かすCBT(3)マインドフルネス
ppillc
0
200
キャリコン向けブリーフセラピー研修(基礎編)6「リフレーミング」
ppillc
0
270
デモとキーワードから学ぶブリーフコーチング入門
ppillc
0
280
Other Decks in Business
See All in Business
LW_brochure_engineer
lincwellhr
0
34k
私が変えてきたこと、変えなかったこと
akatsuki174
2
250
Recruitment Deck_Growth Strategy_202506
sixtypercent
0
200
航空機設計者がResearcherを社内に広めてみた
aonomasahiro
1
430
Feedback in Action
lycorptech_jp
PRO
0
160
tokyo_dbt_meetup_#14_意志ある羅針盤たれ<データサイド>
t_yamaguchi
3
510
20250613_CMC_2025_A3
hideki_ojima
0
450
エクセレントグループ採用ピッチ[介護事業]
excare
0
1.2k
Sales Marker Culture book
salesmarker
PRO
35
55k
息苦しい目標設定に、さよならを。 〜挑戦するチームへ導く「成長観点」と「給与観点」の使い分け〜
mkitahara01985
2
260
フルカイテン株式会社 採用資料
fullkaiten
0
66k
Sales Marker Culture Book(English)
salesmarker
PRO
2
5.3k
Featured
See All Featured
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
60k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.2k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.6k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
694
190k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Transcript
ブリーフセラピーで キャリコンの支援力アップ! (基礎編) 説明会 講師 元木 敬太 合同会社実践サイコロジー研究所 代表 医学博士、キャリアコンサルタント、公認心理師
[email protected]
2 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021
[email protected]
全7回の基礎コース 7月24日(土)
MRI(悪循環)モデル 悪循環モデルの紹介と コミュニケーションの拘束 8月7日(土) 解決志向モデル 解決志向アプローチの概要と 核となるポイント 8月21日(土) 歴史と基礎理論 (システム論と社会構成主義) ブリーフセラピーの歴史と、システム論、 社会構成主義の考え方の解説 9月4日(土) ミラクルクエスチョン ミラクルクエッションの効果機序とコツ 9月18日(土) 逆説的介入 逆説的介入の効果機序とコツ 10月2日(土) リフレーミング リフレーミングの解説とコツ 10月16日(土) 実践応用 ブリーフセラピーの実事例への応用
3 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021
[email protected]
自己紹介 元木敬太
• 合同会社実践サイコロジー研究所・代表 • 修士(心理学)・博士(医学) • キャリアコンサルタント、公認心理師、臨床心理士 • 2010年より心理職として心理カウンセリングの実践を行っており、 2017年にキャリアコンサルタントを取得。学校や産業領域で、 メンタルヘルス、コーチング、キャリア開発に関連した実践と研究を行っている。 • 共著書・訳書: コーチング心理学概論(ナカニシヤ出版) ポジティブ心理学コーチングの実践(金剛出版)
4 経営や人事の方針と絡んだ 複雑な問題 こんなことで困っていませんか? 組織体制の整備 家族や部署など 組織文化の問題 人間関係や メンタルヘルスの問題 モチベーションの低い
クライアント ブリーフは、傾聴中心の1対1面接では解けない問題への対処法を提供します!
5 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021
[email protected]
ダブルディスクリプション(二重記述)モデル 問題
偽解決 (解決努力) 例外 解決像 (望む未来) Do more! もっと! 1 2 介入・課題 Do different! 違うことをする! 問題の解消 部下との関係が 良くない 関わろうとすると 避けられる
6 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021
[email protected]
個人相談の事例【1/3】 •
40代男性 • システム開発のエンジニア • 40代にして初めての転職。転職後最初のプロジェクトでチームリーダーを任される。前職 ではチームリーダーもプロジェクトマネージャーの経験もあったが、組織文化の違いがあり、 上手くいかない。自分には規模の大きい企業は合わないのかと思い、再転職も考えてい る。 • 詳しく話を聞くと、チームメンバーが指示待ちのような状態で、主体的に動いてくれない。 関係を築こうにも、あまりプライベートな交流を好まないようで親しくなれない。プロジェク トマネージャーに相談したところ、上手く分担して作業を回すようにだけ言われ、親身に聞 いてもらえないといった悩みがあるよう。 ※架空の創造事例です
7 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021
[email protected]
個人相談の事例【2/3】 •
解決像(望む未来像) 前の職場のようにわきあいあいと励まし合うチームを作りたい そうなると、毎日が充実しているし、良いものも作れる • 例外 私が入る前のプロジェクトの成果発表会では、みんな生き生きしていた 今のチームでも、日常のコミュニケーションに問題があるわけではない みんな優秀なので、仕事の出来はとてもいい • 課題 Do more!:明るく、前向きにいる。気晴らしにサウナに行く。 Do diff.!:主体性を期待するのではなくて、あえて放置する。違和感はあるが、しばら くは指示待ちのチームメンバーを育てるつもりで、郷に入っては郷に従う。 ※架空の創造事例です
8 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021
[email protected]
個人相談の事例【3/3】 【その後】
• プロジェクトは上手くいっている。相変わらず、わきあいあいという感じではないが、前より もチームメンバーのいい部分に目が向くようになって、お互いに尊重し合って、協働で作業 が進めらえている。 • みんなが対等に協力するのではなく、ある程度の階層があって、その中で作業を分担する という協力の仕方にもいい面があると思えてきている。 • プライベートな話をするような親密な関係ではないが、何気ない日々の出来事や時事ネタ などの、たわいもない会話はできるようになり、この会社での距離感がつかめてきたように 思う。 • 今は転職のことは考えておらず、まずは、この会社でできることをやってみたいと思ってい る。 ※架空の創造事例です
9 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021
[email protected]
組織相談の事例【1/4】 •
教育関係の中規模企業 • 教職員のうち半分は契約社員。任期なしは1/3、残りの1/6は、派遣社員。離職率が高く、 最近は、契約更新しない教員が増えていて、中には契約途中で転職する人もいる。職員も 古参の数は徐々に減っていて、派遣から正社員になる人は少なく、なったとしても長くは続 かない人が増えっている • 人事からの依頼で、離職を減らすことを目的に、セルフキャリアドックの導入の相談があっ た。 • 労働組合はない。労働環境はすごく悪いわけではないが、賃金は高くなく、みなし残業代 が出ていて、常時、週10時間(月40時間)程度の残業がある。トップにワンマンなところ があり、それに対する不満はありそう。IT化が進んでおらず、業務効率は悪い。 ※架空の創造事例です
10 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021
[email protected]
セルフキャリアドック •
キャリア研修 階級ごとの研修 条件ごとの研修(新任、転入、出産・育児、介護、療養…) • 個別キャリア相談 • 組織へのフィードバック キャリア研修で何をしますか? どのように個別のキャリア相談を勧めますか?
11 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021
[email protected]
組織相談の事例【2/4】 •
懸念されること キャリア研修を望んでいる労働者はいるか? 転職を希望している人が多いはず→転職を勧めることになり、企業のニーズに反する 逆に、転職を前提としないキャリア相談をどれほどの労働者が希望するか? キャリア相談の希望者がいたとして、転職希望者が多いこと、待遇や労働環境に不満 のある労働者が多いことが分かったとして、それを組織にフィードバックすることが何 かプラスになるか? セルフキャリアドックの導入を労働者と組織の両者にとって建設的なものにするには? ※架空の創造事例です
12 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021
[email protected]
組織相談の事例【3/4】 •
事前調査 セルフキャリアドックが労働者にとって良いものだという文脈を作る - 職場環境改善に向けた希望をたずねる 強みに目を向け、経営者を励ます - 今の職場のいい部分をたずねる 労働者の意思を尊重し、研修内容の希望調査 • 職場環境改善に向けた取り組み 調査結果を踏まえて、労働者の希望をかなえる取り組みを行う セルフキャリアドックを含めて、今後の職場環境改善の方針を示す ※架空の創造事例です
13 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021
[email protected]
組織相談の事例【4/4】 •
研修 1度は解決志向の研修を行う - 現在の職場の解決像(望む未来)、強み、課題(スモールステップ)についての ディスカッション その後、転職も視野に入れつつ、現職でのキャリア形成を踏まえたキャリア開発研修 • フィードバック 組織コンサルの視点 - 例外→Do more! - 悪循環→Do diff.! ※架空の創造事例です
14 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021
[email protected]
全7回の基礎コース 7月24日(土)
MRI(悪循環)モデル 悪循環モデルの紹介と コミュニケーションの拘束 8月7日(土) 解決志向モデル 解決志向アプローチの概要と 核となるポイント 8月21日(土) 歴史と基礎理論 (システム論と社会構成主義) ブリーフセラピーの歴史と、システム論、 社会構成主義の考え方の解説 9月4日(土) ミラクルクエスチョン ミラクルクエッションの効果機序とコツ 9月18日(土) 逆説的介入 逆説的介入の効果機序とコツ 10月2日(土) リフレーミング リフレーミングの解説とコツ 10月16日(土) 実践応用 ブリーフセラピーの実事例への応用 20時~22時、Zoom開催、全回参加(見逃し録画あり)
15 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021
[email protected]
参考書籍
ふるってご参加ください。