$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

製造業における、カメラとAIの活用の効果【SORACOM Discovery 2022】

製造業における、カメラとAIの活用の効果【SORACOM Discovery 2022】

2022年7月7日 SORACOM Discovery 2022 ONLINE セッション資料です。

様々な業界、業種においてカメラを使った遠隔監視や画像認識の活用が進んでいます。またクラウドの活用が広がったことで、これまでは難しかった AIを用いた省力化や新しい価値の創造ができるようになってきました。本セッションでは、その中でも製造業における、カメラを使った課題解決や新しい取り組みとそれらの効果、これまでの手法との違いや変わった部分についてご紹介します。

株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト 桶谷 拓也

SORACOM
PRO

July 07, 2022
Tweet

More Decks by SORACOM

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 製造業における、
    カメラと AI の活用の効果
    AGC株式会社
    情報システム部
    向井 拓也 様
    株式会社ソラコム
    ソリューションアーキテクト
    桶谷 拓也

    View Slide

  2. 本日のハッシュタグ
    #Discovery2022
    @SORACOM_PR
    fb.com/soracom.jp
    youtube.com/c/SORACOM_Japan

    View Slide

  3. 自己紹介
    桶谷 拓也 Takuya Oketani
    ソリューションアーキテクト
    株式会社ソラコム
    ♥ Unified Endpoint
    @okeee0315

    View Slide

  4. 製造業における IoT の活用
    Original Update by Sei F/ https://www.flickr.com/photos/125983633@N03/50178360023/

    View Slide

  5. 製造業における IoT の活用
    製造業の IoT は
    「現場のデジタル化に不可欠」
    クラウド活用は
    「異なるデータの掛け合わせ」
    モバイル通信で
    「どこからでもクラウド連携」

    View Slide

  6. クラウド
    ネットワーク
    センサー/デバイス
    “モノ”
    「IoT」とは?
    モノやコトをデジタル化
    現場のデジタル化
    現場とクラウドを
    つなげる
    データの活用

    View Slide

  7. アプリケーション
    ネットワーク
    センサー/デバイス
    “モノ”
    SORACOM は IoT の「つなぐ」を簡単に
    IoT デバイス IoT 通信
    データ転送 デバイス
    管理
    データ
    保存
    クラウド
    連携
    閉域接続
    遠隔アクセス
    可視化
    認証
    通信制御
    クラウドサービス

    View Slide

  8. 現場とクラウドを安全につなげることができる
    SORACOM
    製造ラインやFA機器
    社内
    サーバ
    接点等
    RS-232C/485, イーサネット
    Modbus, CC-Link
    目視や勘 手作業入力
    現場の機器とクラウドの
    溝を埋めるプロトコル変換
    データ変換/演算
    閉域通信を可能にする
    お客様専用のネットワーク
    PLC
    どこでもつながる無線通信
    3G / LTE / 5G
    LTE-M / Sigfox

    View Slide

  9. 製造業の現場の状況別「デジタル化手法」
    現場では
    デジタル化済み
    現場では
    可視化済み
    何もない
    またはデジタル I/Fのみ
    例)
    制御用PC、PLCなど
    例)
    積色信号灯、電光掲示板、
    メーターなど
    後付けデジタル化
    あとは通信環境と
    アプリケーション
    例)
    接点、RS-232C/485など
    センサー付きデバイス

    View Slide

  10. 機器そのもののデジタル化
    • 電光掲示板のデジタル I/F 出力
    • PLC のネットワークモジュール
    機器に手を加えない「レトロフィット」
    • 特定用途向けデジタル化機器
    • カメラの活用
    機器そのもののデジタル化
    • 電光掲示板のデジタル I/F 出力
    • PLC のネットワークモジュール
    機器に手を加えない
    • 特定用途向けデジタル化機器
    • カメラの活用
    後付けデジタル化

    View Slide

  11. • 計測器やスイッチの状態を見る
    • 在庫の有無を知る
    • 通行している人を数える
    • 生産品の仕上がりを調べる
    センサーの
    取り付けが困難
    デジタル化の可能性を広げる「カメラ活用」
    広範囲で対象が多い 数値化しづらい
    カメラの活用
    既存設備を
    つなげる?
    目視業務の
    置き換え?
    センサーの
    費用対効果?

    View Slide

  12. ソラコムの AI & カメラソリューション
    クラウド常時録画カメラサービス&デバイス
    Soracom Cloud Camera Service
    ソラカメ
    LTE 内蔵 エッジ AI カメラ
    サープラス カメラ
    S+ Camera
    カメラソリューションを
    組み立てたい
    カメラソリューションを
    使いたい
    初期費用や
    設定
    通信環境
    データ活用と
    セキュリティ
    ✓ ✓ ✓

    View Slide

  13. SORACOM の願い
    クラウド ⇒ 多くの Web サービス
    SORACOM ⇒ 多くの IoT システム
    日本から、世界から、たくさんの
    IoT プレイヤーが生まれますように

    View Slide

  14. IoTの「つなぐ」を簡単に
    You Create. We Connect.

    View Slide