$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【企業で働く人向け】デジタルリテラシー研修「デジタイズとデジラタイズ」
Search
合同会社PLUCK
December 07, 2022
Business
1
160
【企業で働く人向け】デジタルリテラシー研修「デジタイズとデジラタイズ」
沖縄県産業人材デジタルリテラシー強化事業として、会社で働く方向けに実施した研修の資料です。
合同会社PLUCK
December 07, 2022
Tweet
Share
More Decks by 合同会社PLUCK
See All by 合同会社PLUCK
【公開用】地域おこし協力隊起業支援セミナースライド
pluck
0
49
【自治体職員向け】サービスデザイン思考を実践するための 「ユーザ理解・共感」 の方法とは (PTワークショップ③)
pluck
0
460
【離島で起業する人向け】デジタルリテラシー研修(島ビジネスの実践塾資料)
pluck
0
400
【行政職員向け】自治体DXとサービスデザイン思考のすすめ(沖縄県庁様講演)
pluck
0
1.1k
「はじめのデジマ」紹介資料:パソコンが苦手な事業者の皆様にデジタルのメリットを
pluck
0
830
沖縄県地域おこし協力隊サミット-複業・リモートの選択肢を-地域おこし協力隊OB・OG事例発表
pluck
0
110
【全ての1円ライターへ捧ぐ】時間換算1,400円を超えるライティング講座
pluck
0
260
沖縄しまむすびワーケーション説明資料(久米島)
pluck
0
360
死なない起業「身の丈起業」からはじめよう
pluck
0
2.9k
Other Decks in Business
See All in Business
merpay-overview_en
mercari_inc
1
17k
360度カメラを活用した施設配置確認ツール
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
0
180
요즘 팀장 생존법 (SLIT-CON)
lemonadegt
0
200
「観察」をチームで実践できるか!? チームの視座をレベルアップするための挑戦!
rakuraku0615
1
240
ノーコード・ローコストで進めるDX
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
0
490
kubell COMPASS Ver 1.0.0
kubell_hr
0
4.8k
culturebook_WeddingParkShip
weddingpark
0
770
ログラス会社紹介資料 / Loglass Company Deck
loglass2019
7
240k
akippa株式会社 - 会社紹介資料
akippa
3
58k
Firework Japan Corporate Deck 2024/11
steven11
0
230
都庁初!!局DX推進計画策定
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
0
470
HashPort Group Company Deck
hashport
0
11k
Featured
See All Featured
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
111
49k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
232
17k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.2k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
73
9.1k
Designing for Performance
lara
604
68k
Writing Fast Ruby
sferik
627
61k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
31
2.7k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
131
33k
Transcript
産業人材デジタルリテラシー強化事業 エントリーコース① デジタイズとデジタライズ
まずはZOOMのチェックを ・カメラON、マイクMUTEでお願いします ・こちらの声は聞こえますか? ・こちらの画面は見れますか?
アイスブレイク 1.皆さんのお仕事、業種 2.今日期待することはなんです か? チャットに書いてみて下さい!
アナログファーストから デジタルファースト企業へ そのためのデジタル化 (デジタイズ・デジタライズ)の方法 がわかる 本日のゴール
重要!!!! このマークがあるスライドがポイント 復習の参考にしてください スライドはお渡ししますのでメモは不要です 本日の講座を受講いただく前に 厳密な定義や正確さより、「明日使えるか」 「役に立つか」を重視しています。
結論 (これだけマスターすれば大丈夫!) 重要!!!!
結論 (これだけマスターすれば大丈夫!) 重要!!!! ①デジタルの得意・不得意は? ◯ △ ・大量なデータ ・検索 ・情報を即時に全体反映 ・移動をなくする
・フロー図に描ける業務 etc… ・「汚い」データ ・人それぞれバラバラな運用 ・ユーザの求める以外の 行動創出 ・複雑すぎる業務 etc…
結論 (これだけマスターすれば大丈夫!) デジタイゼーション アナログデータ・物理 データのデジタル化 (デジタル信号化) デジタライゼーション 業務・製造プロセスのデジタル化 (デジタル信号化されたデータが必要 )
デジタルトランスフォーメーション ビジネス・組織・そして社会の抜本的変革 (ただし今日は無視してOK) ②デジタイゼーションと デジタライゼーションって? 重要!!!! ①デジタルの得意・不得意は? ◯ △ ・大量なデータ ・検索 ・情報を即時に全体反映 ・移動をなくする ・フロー図に描ける業務 etc… ・「汚い」データ ・人それぞれバラバラな運用 ・ユーザの求める以外の 行動創出 ・複雑すぎる業務 etc…
結論 (これだけマスターすれば大丈夫!) ②デジタイゼーションと デジタライゼーションって? 重要!!!! ③デジタル化にもステップがある! 業務・データ の見直し、整 理 データをアナ
ログ→デジタ ルへ (デジタイ ゼーション) 業務をアナ ログ→デジタ ルへ (デジタライ ゼーション) ①デジタルの得意・不得意は? ◯ △ ・大量なデータ ・検索 ・情報を即時に全体反映 ・移動をなくする ・フロー図に描ける業務 etc… ・「汚い」データ ・人それぞれバラバラな運用 ・ユーザの求める以外の 行動創出 ・複雑すぎる業務 etc… デジタイゼーション アナログデータ・物理 データのデジタル化 (デジタル信号化) デジタライゼーション 業務・製造プロセスのデジタル化 (デジタル信号化されたデータが必要 ) デジタルトランスフォーメーション ビジネス・組織・そして社会の抜本的変革 (ただし今日は無視してOK)
デジタルリテラシーの高め方 (講座の効果的な受け方) 重要!!!!
デジタルリテラシーの高め方 (講座の効果的な受け方) 重要!!!! •「ググり癖をつけてください」
デジタルリテラシーの高め方 (講座の効果的な受け方) •「ググり癖をつけてください」 わからないキーワードはとにかくググる。 話や講演を聴きながらググる。 打ち合わせ中でもググる。 •できるだけ信憑性の高い情報にあたる △ブログ、まとめ記事、執筆者が記事、引用記事、twitter、SNSの投稿 ◦科学的な検証結果・論文、行政・報道機関資料、原典、出版物、一次情報 重要!!!!
デジタルリテラシーの高め方 (講座の効果的な受け方) •「ググり癖をつけてください」 わからないキーワードはとにかくググる。 話や講演を聴きながらググる。 打ち合わせ中でもググる。 •できるだけ信憑性の高い情報にあたる △ブログ、まとめ記事、執筆者が記事、引用記事、twitter、SNSの投稿 ◦科学的な検証結果・論文、行政・報道機関資料、原典、出版物、一次情報 ここからの講座で
わからない言葉があった らググりまくってね 重要!!!!
石坂達(いしざかとおる) 自己紹介 ・埼玉県のベッドタウン出身 ・システムコンサルタント ・まちづくりコーディネーター ・久米島町役場 ・合同会社PLUCK
離島×デジタルで起業 パソコンの先 生
離島×デジタルで起業 パソコンの先 生 手が震える人に マウス操作は 無理だわ
離島×デジタルで起業 パソコンの先 生 HP制作・運営・ デジタルマーケティング一括代行 手が震える人に マウス操作は 無理だわ
離島×デジタルで起業 パソコンの先 生 HP制作・運営・ デジタルマーケティング一括代行 手が震える人に マウス操作は 無理だわ 中小企業の デジタル化支援
DX戦略策定 沖縄県DXアドバイザー
①デジタル化で できること できないこと
なぜデジタル化が 必要でしょうか? 皆さんのお仕事で、 デジタル化すべきだと思っている業 務は何でしょうか? なぜ必要だと思いますか? チャットに書いてみてください!
ローカルビジネスで なぜデジタルリテラシーが必要なのか 日本語を使わないで 仕事をして下さい。
ローカルビジネスで なぜデジタルリテラシーが必要なのか デジタルを使わないで 仕事をして下さい。
ローカルビジネスで なぜデジタルリテラシーが必要なのか フレームワーク20選を完全図解!マーケティング戦略や実行・分析に必要なフレームワークとは https://keywordmap.jp/academy/marketing-framework/ 経理ソフト 表計算ソフトで事業計画・ 収支予測 人事労務管理ソフト 勤怠管理ソフト CAD・デザインソフト
ナレッジマネジメント Eコマース 在庫管理システム 電子契約 Eコマース OEM関連のサービス ノウハウのデジタル化 IoT・センサーの活用 デジタル検品システム CRM 送り状発行サービス デジタルマーケティング カスタマーサポート FAQ
ですが、理解しておくべき大 事なことがあります
デジタルは「何でもできる 魔法」じゃありません ですが、理解しておくべき大事なことがあります
デジタル(データ・技術)の できる・得意なこと、できない・不得意なこと ◯ △ ・大量なデータを扱う ・検索で即時に探せるようにする ・わかりやすくグラフ化する ・データをデジタル上で「流す」 ・求められた情報の提示やアクションをやり続ける ・情報を即時に全体反映する
・データをやりとりし、移動・物流をなくする ・みんなが同じ運用ができる業務を システム化する ・フロー図に描ける業務をシステム化する ※これらは言い換えると デジタル化でメリットが出ること。 ・「汚い」データを扱う ・テキスト以外(例:画像)を検索する ・グラフから気づきを得て、ビジネスに活かす ・データの流れに「アナログ」を入れる ・ユーザの求める以外の行動を生む、働きかける ・データ化できない五感に迫る情報・価値を届ける ・人それぞれバラバラな運用をしている業務を システム化する ・複雑すぎる・独特すぎる業務をシステム化する ・バグを完全になくす ※AI・メタバースなどの新技術で、 段々できること、得意なことが増えていきます 重要!!!!
たとえば経理業務 デジタル(データ・技術)のできる・得意なこと 大量なデータを扱う、検索で即時に探せるようにする、わかりやすくグラフ化する アナログ デジタル
たとえば経理業務 デジタル(データ・技術)のできる・得意なこと 大量なデータを扱う、検索で即時に探せるようにする、わかりやすくグラフ化する アナログ デジタル 今年結局◯社さんに、合 計いくら払ったの?
たとえば経理業務 デジタル(データ・技術)のできる・得意なこと 大量なデータを扱う、検索で即時に探せるようにする、わかりやすくグラフ化する アナログ デジタル 今年結局◯社さんに、合 計いくら払ったの? 帳簿を見て 計算しま す!
うおお おおおお
たとえば経理業務 デジタル(データ・技術)のできる・得意なこと 大量なデータを扱う、検索で即時に探せるようにする、わかりやすくグラフ化する アナログ デジタル 今年結局◯社さんに、合 計いくら払ったの? レポート見 て、と。 ◯円です
帳簿を見て 計算しま す! うおお おおおお
たとえば事務作業全般 デジタル(データ・技術)のできる・得意なこと データをデジタル上で「流す」、 求められた情報の提示やアクションをやり続ける アナログ デジタル
たとえば事務作業全般 デジタル(データ・技術)のできる・得意なこと データをデジタル上で「流す」、 求められた情報の提示やアクションをやり続ける アナログ デジタル こっちに情報 転記しといて
たとえば事務作業全般 デジタル(データ・技術)のできる・得意なこと データをデジタル上で「流す」、 求められた情報の提示やアクションをやり続ける アナログ デジタル こっちに情報 転記しといて わかりまし た!
カキカ キカキカキ ・・・
たとえば事務作業全般 デジタル(データ・技術)のできる・得意なこと データをデジタル上で「流す」、 求められた情報の提示やアクションをやり続ける アナログ デジタル こっちに情報 転記しといて Ctrl+C→V わかりまし
た! カキカ キカキカキ ・・・ (毎回やるの でRPAで自 動化しよう)
たとえば会議 デジタル(データ・技術)のできる・得意なこと 情報を即時に全体反映する アナログ デジタル
たとえば会議 デジタル(データ・技術)のできる・得意なこと 情報を即時に全体反映する アナログ デジタル 資料に変更点があっ た!
たとえば会議 デジタル(データ・技術)のできる・得意なこと 情報を即時に全体反映する アナログ デジタル 資料に変更点があっ た! 修正して印刷して ホチキス止めてお きます!
既に配った所には 連絡しておきま す!
たとえば会議 デジタル(データ・技術)のできる・得意なこと 情報を即時に全体反映する アナログ デジタル 資料に変更点があっ た! クラウド上で 直して保存 ・・・終わり!
修正して印刷して ホチキス止めてお きます! 既に配った所には 連絡しておきま す!
たとえば会議 デジタル(データ・技術)のできる・得意なこと データをやりとりし、移動・物流をなくする
たとえば会議 デジタル(データ・技術)のできる・得意なこと データをやりとりし、移動・物流をなくする アナログ 現地へ訪問
たとえば会議 デジタル(データ・技術)のできる・得意なこと データをやりとりし、移動・物流をなくする アナログ デジタル 現地へ訪問 オンライン会 議で移動ゼ ロ
たとえば会議 デジタル(データ・技術)のできる・得意なこと データをやりとりし、移動・物流をなくする アナログ デジタル 現地へ訪問 オンライン会 議で移動ゼ ロ たとえば製造業
注文した機械部品。今 日までに来ないとまず い・・・え?まだ届いてい ない?ひええー!
たとえば会議 デジタル(データ・技術)のできる・得意なこと データをやりとりし、移動・物流をなくする アナログ デジタル 現地へ訪問 オンライン会 議で移動ゼ ロ たとえば製造業
注文した機械部品。今 日までに来ないとまず い・・・え?まだ届いてい ない?ひええー! 設計図データをget! →3Dプリンタで射出! モノの移動なし!
デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと 「汚い」データを扱う データの「汚れ」の原因 例 表記の揺れ (同)PLUCK/合同会社プラック 半角・全角 ID:01234/ID:01234 ハイフン 03-1234-5678/0312345678
住所表記 沖縄県久米島町比嘉11-1/ 沖縄県島尻郡久米島町字比嘉11番地の1 スペース 石坂達/石坂 達/石坂 達 使用禁止文字、機種依存文字 ①②③④/㍼ ㍻/㍉ ㌔ 基準の取れていない・適当なデータ入力 ※厳密に行われていない実験結果、適当に書かれた 業務日報、記憶に基づく勤怠データ等
テキスト以外(例:画像)を検索する 「◯◯と似たモノの名前」「ピンク色の書類」 「~♫ といったメロディの歌」 得意なのはテキストや数字で表せるデータの検索。 検索キーワードが浮かばないものは検索しづらい ※AIなどで少しずつできるようにはなってきています デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと
グラフから気づきを得て、ビジネスに活かす デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと ※AIなどで少しずつできるようにはなってきています システムを入れて 業績アップ!!
グラフから気づきを得て、ビジネスに活かす デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと ※AIなどで少しずつできるようにはなってきています システムを入れて 業績アップ!!
グラフから気づきを得て、ビジネスに活かす デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと ※AIなどで少しずつできるようにはなってきています システムを入れて 業績アップ!! データやグラフを元 にアイデアを考え、 意思決定するのは 「人」!
グラフから気づきを得て、ビジネスに活かす デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと ※AIなどで少しずつできるようにはなってきています システムを入れて 業績アップ!! データやグラフを元 にアイデアを考え、 意思決定するのは 「人」!
データの流れに「アナログ」を入れる デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと たとえば受発注業務 発注企業 受注企業 システムに 発注データ入力
データの流れに「アナログ」を入れる デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと たとえば受発注業務 発注企業 受注企業 システムに 発注データ入力 印刷してFAX
データの流れに「アナログ」を入れる デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと たとえば受発注業務 発注企業 受注企業 システムに 発注データ入力 印刷してFAX 情報を ファイリング
データの流れに「アナログ」を入れる デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと たとえば受発注業務 発注企業 受注企業 システムに 発注データ入力 印刷してFAX 情報を ファイリング
FAXを受け取る
データの流れに「アナログ」を入れる デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと たとえば受発注業務 発注企業 受注企業 システムに 発注データ入力 システムに 注文書を 入力
印刷してFAX 情報を ファイリング FAXを受け取る
データの流れに「アナログ」を入れる デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと たとえば受発注業務 発注企業 受注企業 システムに 発注データ入力 システムに 注文書を 入力
印刷してFAX 情報を ファイリング FAXを受け取る 情報を ファイリング
共通システ ムで受注 データの流れに「アナログ」を入れる デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと たとえば受発注業務 発注企業 受注企業 共通システムに 発注データ入力
共通システ ムで受注 データの流れに「アナログ」を入れる デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと たとえば受発注業務 発注企業 受注企業 共通システムに 発注データ入力 こんなに
シンプルに!
デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと ユーザの求める以外の行動を生む、働きかける アナログ デジタル
デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと ユーザの求める以外の行動を生む、働きかける アナログ デジタル
デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと ユーザの求める以外の行動を生む、働きかける アナログ デジタル
デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと ユーザの求める以外の行動を生む、働きかける アナログ デジタル
デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと ユーザの求める以外の行動を生む、働きかける アナログ デジタル 欲しい物だけ検 索
デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと ユーザの求める以外の行動を生む、働きかける アナログ デジタル ◯◯様におすすめの 商品があるのですが ・・・ 欲しい物だけ検 索
デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと データ化できない五感に迫る情報・価値を届ける アナログ デジタル
デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと データ化できない五感に迫る情報・価値を届ける アナログ デジタル
デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと データ化できない五感に迫る情報・価値を届ける アナログ デジタル
https://dime.jp/genre/1338641/
https://www.ace.jp/vr2019/
人それぞれバラバラな運用をしている業務をシステム化する デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと
人それぞれバラバラな運用をしている業務をシステム化する デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと 全員への情報共有 LINEだけで カンタン!
人それぞれバラバラな運用をしている業務をシステム化する デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと 全員への情報共有 LINEだけで カンタン! 私達LINE やってないんで
人それぞれバラバラな運用をしている業務をシステム化する デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと 全員への情報共有 LINEだけで カンタン! 私達LINE やってないんで LINE連絡+ 担当が個別連絡… やる手間がかえって
増えることも
複雑すぎる・独特すぎるやり方をしている業務をシステム化する デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと
複雑すぎる・独特すぎるやり方をしている業務をシステム化する デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと 例:長すぎる
複雑すぎる・独特すぎるやり方をしている業務をシステム化する デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと 例:長すぎる システム化の前に業務を整理する
複雑すぎる・独特すぎるやり方をしている業務をシステム化する デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと 例:長すぎる システム化の前に業務を整理する
バグやトラブルを完全になくす デジタル(データ・技術)のできない・苦手なこと 無理です。 バグやトラブルへの 対応力を上げましょう。
おさらい:デジタル(データ・技術)の できる・得意なこと、できない・不得意なこと ◯ △ ・大量なデータを扱う ・検索で即時に探せるようにする ・わかりやすくグラフ化する ・データをデジタル上で「流す」 ・求められた情報の提示やアクションをやり続ける ・情報を即時に全体反映する
・データをやりとりし、移動・物流をなくする ・みんなが同じ運用ができる業務を システム化する ・フロー図に描ける業務をシステム化する ※これらは言い換えると デジタル化でメリットが出ること。 ・「汚い」データを扱う ・テキスト以外(例:画像)を検索する ・グラフから気づきを得て、ビジネスに活かす ・データの流れに「アナログ」を入れる ・ユーザの求める以外の行動を生む、働きかける ・データ化できない五感に迫る情報・価値を届ける ・人それぞれバラバラな運用をしている業務を システム化する ・複雑すぎる・独特すぎる業務をシステム化する ・バグを完全になくす ※AI・メタバースなどの新技術で、 段々できること、得意なことが増えていきます 重要!!!!
消化しましょう ・今、アナログで行われている業務はなんですか? ・デジタル化したときに、どのような良い変化がありそうでしょうか? ・デジタル化したときには、どんな懸念点がありますか?
休憩 14:10まで
②デジタイズと デジタライズ
突然ですが英語の時間です デジタイゼーション:digitization ( digit + ize + ation) digit 「桁」・・・ここでは「2進法の0と1」=デジタル信号
ize「~化する」 ation(名詞形) つまり「デジタル信号化する」「アナログ→デジタルデータ」にすること デジタライゼーション:digitalization (digital + ize + ation) digital 「デジタル」 つまり「デジタル化する」こと 参考:https://tgs-english.com/archives/2772 重要!!!!
デジタイゼーションと デジタライゼーション デジタイゼーション アナログデータ・物理 データのデジタル化 (デジタル信号化) デジタライゼーション 業務・製造プロセスのデジタル化 (デジタル信号化されたデータが必要) デジタルトランスフォーメーション
ビジネス・組織・そして社会の抜本的変革 (ただし今日は無視してOK) 参考:https://www.meti.go.jp/press/2020/12/20201228004/20201228004-3.pdf 重要!!!!
デジタイゼーション デジタライゼーション DX(今日は無視してOK) 内容 アナログデータ・物理データのデジタ ル化 業務・製造プロセスのデジタル化 ビジネス・組織・そして社会の抜本的 変革 ミッション・ビ
ジョンの必要 性 低い← →高い 用語の親和 性 業務効率化、省人化、コスト削減 ← →UI・UX・ユーザ目線・新たな価値創造 視点 既存の運用ありき← →ユーザありき 部門横断性 部分的← →組織全体的 主な議題 既存書類の整理、データ化の工数、 ストレージ容量、パソコンが苦手な社 員のケア、利用するツールなど 業務フロー、運用しやすさ、全体的な 社員教育の方法、利用するツールな ど 理想の組織、経営理念、哲学、ビジョ ン、ミッション、サービスデザインなど 例 カセットテープやレコードを CDやmp3 データにする mp3データをインターネットを介して販 売・提供する 個別の楽曲を購入するのではなく、サ ブスクで非常に多種多様な曲が聴け るようになる 例 事務書類のペーパレス化 クラウドでの共同編集による会議の効 率化 リモートワークの実現 誰もがリモートワークで働けるこおと で、日本中・世界中に社員がいる自由 度が高い組織へ 例 営業が獲得した名刺をデータ化 名刺データをCRMに連携し、チーム で効果的な営業を可能とする 高性能なAIが顧客の課題抽出、最適 なタイミングでのアプローチなど営業 活動を総合支援
デジタイゼーション、 デジタライゼーションには 順番がある まずはデジタイゼーションから 一足飛びではなく、地道に組織の 「デジタル成熟度」を上げていく方が◎
データをアナログ →デジタルへ (デジタイゼーショ ン) 重要!!!! デジタイゼーション、 デジタライゼーションには 順番がある
データをアナログ →デジタルへ (デジタイゼーショ ン) 業務をアナログ→ デジタルへ (デジタライゼー ション) 重要!!!! デジタイゼーション、
デジタライゼーションには 順番がある
業務・データの見 直し、整理 データをアナログ →デジタルへ (デジタイゼーショ ン) 業務をアナログ→ デジタルへ (デジタライゼー ション)
重要!!!! デジタイゼーション、 デジタライゼーションには 順番がある
None
引っ越し前には 断捨離をしますよね?
業務の棚卸しとは
業務の棚卸しとは 効果的に業務をデジタル化(デジタイズ、デジ タライズ)するために、 業務の現状、やり方を整理すること
業務の棚卸しとは 効果的に業務をデジタル化(デジタイズ、デジ タライズ)するために、 業務の現状、やり方を整理すること 月間6,000時間(約40名分)の削減を達成した キヤノンマーケティングジャパン社の事例を紹 介します
https://canon.jp/business/trend/column-visualization
https://canon.jp/business/trend/column-visualization
https://canon.jp/business/trend/column-visualization
https://canon.jp/business/trend/column-visualization
このような「デジタル化の 前の業務見直し」を 「BPR」といいます
・以前にはそれぞれ別々に分かれていた仕事や業務が統合され、 1 つにまとめられること ・従業員による意思決定 ・仕事が組織の壁を越えて行われる こと ・チェック回数を減らし 、経済的に意味があるときのみ管理を行うこと ・仕事の分権化と集権化の組み合わせ BPRとは
BPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング: 業務改革) 「コスト、品質、サービス、スピードのような、重大で現代的 なパフォーマンス基準を劇的に改善するために、ビジネス ・プロセスを根本的に考え直し、抜本的にそれをデザイン し直すこと」 https://www.amazon.co.jp/dp/4532142539
システム化の前に業務を整理する
業務・データの見 直し、整理 (BPR) データをアナログ →デジタルへ (デジタイゼーショ ン) 業務をアナログ→ デジタルへ (デジタライゼー
ション) 重要!!!! デジタイゼーション、 デジタライゼーションには 順番がある
アナログ企業がデジタル化に成功すると、 どうなるの? before→afterで 解説します
参考:https://jss1.jp/column/column_217/#i-5 デジタイズ・デジタライズがほぼ 同時に行われる例も多いです before 作業日報を紙で記入 →日報を回収して入力したり、集計したりする作業に非常に手間がかかっていた デジタイズ 作業日報のデジタル化、ペーパレス化 タブレット端末で入力 デジタライズ
デジタル化された作業日報をリアルタイムで参照、集計できるシステム 結果 紙の運用→入力、集計、参照の時間 2、3日→0時間に ケース1 製造業
ケース2 ホテル before 大浴場などの施設の汚れ具合を目視で把握、清掃をしていた デジタイズ IoTセンサーを設置 人の入り具合を目視→数値化 デジタライズ 大浴場を使用した人数が一定数以上になると、 スタッフに清掃やメンテナンスを促す通知がされるシステム
結果 清潔な施設管理が効率的に可能に IoTセンサーを各所に配置→ パブリックスペースの混雑状況の可 視化やリネンやシャンプーなどの在 庫管理に使われてたりします
ケース3 飲食店 before 予約は電話オンリー。忙しいときに電話が鳴り響く状態 電話がとれずに機会ロスも デジタイズ 予約情報の紙→デジタル化 デジタライズ 予約電話の自動応答→予約システムを案内→予約情報の予約管理システムへの連携 HPからの予約→予約管理システムへの連携
結果 電話応対が不要に 予約の取り逃しがない状態 予約に関する聞き間違いリスクがない運用 従業員さんの満足度向上にも つながります
消化しましょう ・「デジタイズ」「デジタライズ」について、疑問に思うこと、講師や参加者のどなた かに聴いてみたいことはありますか? ・皆さんの会社、デジタル化したい業務は、 「デジタイズ」「デジタライズ」どの状況でしょうか? 1.アナログメイン、デジタイズを目指す 2.デジタイズはできている、デジタライズを目指す! 3.デジタライズを進め、DXへ!!
休憩 15:12まで
④デジタル化の始め方
DXの前にすべきこと •DX • 経験則をデジタルで再現→そもそも「経験」と 「品質の高いアウトプット」が必要 • ユーザのビッグデータを分析→そもそも「データやユーザの声の蓄積」と 「データを活かした経営」が必要 • システムを統合し効率的な経営→そもそも「システムへの投資」と
「投資が回収できる利益体質」が必要 •まずはBPR、デジタイズ、デジタライズ! •地道にサービスを磨き、 データを貯め、利益を積み、投資しましょう。
効果が上がりやすい「デジタイゼーション3種の神器」 から始める ・クラウドストレージ ・オンライン会議システム ・チャットツール
①クラウドストレージ →G Suiteをフル活用しよう ・Word、excel、パワポがオンラインで使えます (最悪officeがなくてもなんとかなりうる) ・Google documentの音声入力がすごい ・Googleフォームでアンケートを取る(集計しなくても結果が一発でわかる) ・driveと同期しておけばファイルがクラウドにバックアップされる (他のパソコンから開ける)
・ちょっとした顧客管理システムも作れる https://docs.google.com/spreadsheets/d/1K_SaxPejJODI_HuzfQ1B1b112KUEUSTJJPgCPrkkI40/edit?usp=sharing できるだけ有料版を 使って下さい
②オンライン会議システム ZOOM・・・とりあえず入れれば成果が出る •打ち合わせはZOOM •オンライン体験イベントもZOOM •移動コストが不要に=導入メリットを感じやすい •まずはZOOMを使えるようになろう
ZOOMのポイント ・最初の確認事項 ・名前変更 ・ミュートでスタート ・声出し ・チャット ・トラブル対策 ・音が出ない、声が聞こえない→マイク、スピーカーの設定 (PC側にスイッチがある場合も) ・通信遅い人は画面オフ
・ハウリング対策(端末同士を遠ざける、マイク・スピーカーをミュート) ・ヘッドセットに投資を
③チャットツールを使おう
③チャットツールを使おう 3日後…
③チャットツールを使おう 3日後…
③チャットツールを使おう 3日後… ・スピーディにコミュニ ケーションできる ・やりとりがわかりや すい
③チャットツールを使おう チャットツール メリット デメリット 備考 LINE LINEのUIに慣れている人が多い プライベートと仕事が分けづらい メンバーが承諾してくれる場合は◎ LINE
WORKS 無料で100人まで利用できる LINEのUIに慣れている人が多い 無料版はストレージが小さい 話題の階層構造がつけられず流れやすい ビジネス用として新規導入ならひとま ず第一候補か slack 話題が階層構造で整理しやすい カスタマイズしやすい 無料版なら検索が直近のコミュニケーション 10,000 件、90日で履歴が消えてしまう これまでは最有力だったが・・・ chatwork 有料版ならコスパ良い 無料版なら累計7グループチャット/1ユーザー し か作れない 話題の階層構造がつけられず流れやすい 昔は使っていましたが・・・ facebook messeger facebook使っている人なら操作しやすい・ グループを作りやすい プライベートと仕事が分けづらい メンバーが承諾してくれる場合は◎ microsoft teams ファイル管理やウェブ会議などセットでやり やすい バグが多い 痒いところに手が届かない UI・UX 行政のお客様と仕事するときにしか使 わないですね・・・ discord 無料で使えるslack ゲーマー向けのUI・UX プライベートと仕事が分けづらい 導入のハードル高いかも。リテラシー 高い人同士ならありか
BPR→デジタイズ→デジタライズが できるようになろう ・BPR まずは業務をワークフローに整理する ・デジタイズ アナログ情報をデジタル情報に ・デジタライズ 業務の実施にデジタルツールを使う
まずはBPR→ワークフローを書けるようになろう BPR→デジタイズ→デジタライズが できるようになろう https://ferret-plus.com/7102
なぜワークフロー? ・ ワークフローが書けない非定型業務・複雑な業務はデジタル化しづらいから ・ワークフローが書けるとみんなが業務に対する共通認識が持てるから ・ワークフローが書けると無駄な業務がわかるから ・ワークフローが書けるとシステムを選べるようになるから(fit and gap)
・「誰がやるか」の登場人物 をレーンで表現する ・「開始・終了」「処理」「条件 分岐」だけで表現してみる ワークフローの書き方 重要!!!!
・「誰がやるか」の登場人物 をレーンで表現する ・「開始・終了」「処理」「条件 分岐」だけで表現してみる ワークフローの書き方 重要!!!!
開始・終了 開始 終了
処理 パソコンを開く ID,パスワードを入力する
条件分岐 パスワードを 忘れた? YES NO
BPR→デジタイズ→デジタライズの流れ step1 現状の業務フロー(as is)を作成 step2 現状の業務をもとに、理想の業務フロー(to be)を考える step3 理想を実現するためのツールを選ぶ
(ツールでできること、できないことを調べる)(fit and gap) step4 理想の業務フローを実現するために、 データをアナログ→デジタルに置き換える(デジタイズ) step5 理想の業務フローを実現する(デジタライズ)
やってみよう 以下の業務をフローに落としてみて下さい ・Aさんは毎朝8:30までにタイムカード(アナログ)を押します ・出勤時必ず発生する1時間の休憩の際にもタイムカードを押します ・退勤時もタイムカードを押します ・月末には退勤打刻後、 上司にタイムカードを提出し、ハンコを押してもらいます ・上司から新しいタイムカードをもらい、セットします
1.「無駄だな」と思う作業はありますか? 2.どうしたらその無駄が軽減できると思いますか? ワークフローに書いてみて下さい
今作成した業務フローが 「as is」と 「to be」です やってみよう as is 現状の業務、運用 to
be 理想の業務、運用
デジタイズをしよう 理想の運用が見えてきました。 タイムカードをデジタイズしてみたいと思います。 どうすればよいでしょうか?
デジタイズをしよう 理想の運用が見えてきました。 タイムカードをデジタイズしてみたいと思います。 どうすればよいでしょうか? ・スマホからメール ・エクセルで勤怠データを入力 これらも立派なデジタイズです。
デジタイズの結果、勤怠のデータを紙ではなく、最初からデジタルで扱うことにしま した ・スマホで勤怠が入力できるシステム ・タブレットでの打刻システム ・ICカードでタッチ 色んな手段がありますが、何が一番 to beに近いでしょうか? デジタライズをしよう
デジタイズの結果、勤怠のデータを紙ではなく、最初からデジタルで扱うことにしま した ・スマホで勤怠が入力できるシステム ・タブレットでの打刻システム ・ICカードでタッチ 色んな手段がありますが、何が一番 to beに近いでしょうか? デジタライズをしよう 理想に何がfitし、どんなgapがあるかを洗
い出すことをfit and gapといいます。
完全に理想の通り運用できるとは限らない gapが生じたときの対処を考えていく (システムに寄せる、違うシステムを探す、追加で機能開発する、 手作業を挟むなど) gapが生じたら・・・
勤怠データ入力のデジタル化 before タイムカードによる打刻。上司から押印をもらい、翌月のカードをもらわないと退勤できない仕組み BPR 業務フローの見直し 無駄なフローをカット デジタイズ タイムカードの紙→デジタル化 デジタライズ ICカードのタッチで打刻をすることもできたが、各人のスマホから勤怠が登録できるシステムを採用(直行直帰、テ レワークの実現)
結果 ペーパレスにより入力、チェックの手間が不要に 直行直帰が可能に
おわりに
お疲れ様でした! 本日は以下を学んでいただきました。 ②デジタイゼーションと デジタライゼーションって? 重要!!!! ③デジタル化にもステップがある! 業務・データ の見直し、整 理 データをアナ
ログ→デジタ ルへ (デジタイ ゼーション) 業務をアナ ログ→デジタ ルへ (デジタライ ゼーション) ①デジタルの得意・不得意は? ◯ △ ・大量なデータ ・検索 ・情報を即時に全体反映 ・移動をなくする ・フロー図に描ける業務 etc… ・「汚い」データ ・人それぞれバラバラな運用 ・ユーザの求める以外の 行動創出 ・複雑すぎる業務 etc… デジタイゼーション アナログデータ・物理 データのデジタル化 (デジタル信号化) デジタライゼーション 業務・製造プロセスのデジタル化 (デジタル信号化されたデータが必要 ) デジタルトランスフォーメーション ビジネス・組織・そして社会の抜本的変革 (ただし今日は無視してOK)
どうやったらデジタルリテラシーが上がるか •まずは触ってみる •ググる癖をつける •エラーに対応する
エラーに対応する ×なにもしてないのに壊れた ◦「◦◦という操作をしたら」 「◦◦という結果を期待していたのに」 「◦◦という結果になった/◦◦というエラーメッセージが出た」 ・カスタマーサポートに↑を伝える ・エラーメッセージを「””」(完全一致)で検索すると大体クリアできる