Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ICH Q8 Part1 医薬品の開発 (1)

xjorv
September 14, 2020

ICH Q8 Part1 医薬品の開発 (1)

ICH Q8は医薬品の開発に関するガイドラインです。CTD 3.2.P.2に記載する内容についての説明となっています。

xjorv

September 14, 2020
Tweet

More Decks by xjorv

Other Decks in Education

Transcript

  1. デザインスペース(Design Space) 入力変数に対し、品質を保証できる多次元空間のこと • 処方特性・工程パラメータなどを入力変数とする • 品質を保証できる範囲を多次元で表す • デザインスペース内の変化は変更とはしない •

    デザインスペース外の変化は変更申請を必要とする *ほぼ直訳ですが、これを読んでもほぼ意味がわからないので以下を参照してください https://www.jstage.jst.go.jp/article/faruawpsj/53/5/53_415/_pdf/-char/en
  2. 医薬品開発 • 柔軟な規制上のアプローチを取ることができる • リスクベースの規制の意思決定 • 承認されたデザインスペース内での製造法の改良 • 承認後の申請をへらす* •

    出荷試験を減らし、リアルタイムの品質制御を行う *変更申請を指すと思われる • 柔軟性を高めるため、申請情報は多くする必要がある
  3. 製剤の構成成分: 添加剤 添加剤の量・性質も品質・製造・効能に影響を及ぼす • 製造に使用するすべての添加剤を検証する • 添加剤間の相性を検証する • 添加剤の有効期限までの効果*1を検証する •

    使用の理由や安全性はCTDの別の章*2に述べる *1: 抗酸化、膜透過性向上、崩壊性向上、溶出制御性など *2: 理由は3.2.P.5.6(製剤の規格)、安全性は3.2.P.4.6に記載する
  4. 製剤: 剤形・処方(Formulation)の開発 使用法・投与経路を含む開発情報の要約を記載する • 実験デザインを用いた検証が有用 • 初期コンセプトから最終処方までの過程*1を説明する • 添加剤の使用の範囲を説明する •

    臨床安全・効能、生物利用性・同等性の結果を示す*2 *1: 有効成分・添加剤の性質、包装形態・投与デバイスなどの説明を含む *2: 製剤の臨床試験結果の要約を示すよう求められていると思われる