Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
230528_cb_0528勉強会in大阪.pdf
Search
kuro_wd
July 21, 2023
Education
0
280
230528_cb_0528勉強会in大阪.pdf
kuro_wd
July 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by kuro_wd
See All by kuro_wd
220930_cb_0930勉強会inオンラインvol15.pdf
kuro_wd
0
210
220809_cb_0809勉強会inオンラインvol14
kuro_wd
0
270
220314_cb_0227勉強会inオンラインvol13
kuro_wd
0
300
211017_cb_1017勉強会inオンラインvol12
kuro_wd
0
370
210328_cb_0328勉強会inオンラインvol9
kuro_wd
0
200
210129_cb_0129勉強会オンラインvol8fix
kuro_wd
0
390
201127_cb_1127勉強会オンラインvol7fix
kuro_wd
0
280
201024_cb_1018勉強会in大阪vol3.pdf
kuro_wd
0
100
200920_cb_0920オンライン勉強会vol6fix
kuro_wd
0
270
Other Decks in Education
See All in Education
大学院進学について(2025年度版)
imash
0
130
ハッカソンを活用したモノづくり教育について
yusk1450
PRO
2
110
Human Perception and Cognition - Lecture 4 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
1.2k
2025年度春学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る ー 不偏分散とt分布 (2025. 7. 3)
akiraasano
PRO
0
140
社外コミュニティの歩き方
masakiokuda
2
210
Padlet opetuksessa
matleenalaakso
4
14k
[Segah 2025] Gamified Interventions for Composting Behavior in the Workplace
ezefranca
0
160
Master of Applied Science & Engineering: Computer Science & Master of Science in Applied Informatics: Artificial Intelligence and Data Science
signer
PRO
0
830
Técnicas y Tecnología para la Investigación Neurocientífica en el Neuromanagement
jvpcubias
0
170
RSJ2025 ランチョンセミナー 一歩ずつ世界へ:学生・若手研究者のための等身大の国際化の始め方
t_inamura
0
310
Alumnote inc. Company Deck
yukinumata
0
3.4k
データで見る赤ちゃんの成長
syuchimu
0
320
Featured
See All Featured
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
10k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
79
6k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Writing Fast Ruby
sferik
629
62k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.8k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Transcript
230528 vol.5 コーチング勉強会 In大阪
クロ 2 コーチング×クリエイティブ #大阪生まれ、芸大卒。 #コーチング勉強会代表 #複業コーチ #広告代理店でディレクター #独学でコーチング #アナザーヒストリー38期 #独学で
100人無料コーチングを達成 #情報発信・イベント #イメージとモチベーションを高める クロ スタイル
写真・動画撮影します。 NGな方は事前にお伝え下さい。 お願い はじめに 3 SNSやyoutubeへのアップを 行う場合があります。
はじめに イベントの目的 イベントはコーチ同士がつながり・ 学び・高めあう場所 4 「コーチングが当たり前の世界を目指して」 コーチング勉強会が 「コーチングを学ぶ入り口になる」
肯定 肯定し意見を出しあって高めあうための ディスカッションを。 ルール① はじめに 5
尊重 コーチングのスタイルは多様、 それぞれを尊重し学びにする。 ルール② はじめに 6
守秘義務 イベントで出た個人情報に関わる内容は 外に出さない。 ルール③ はじめに 7
協働 コーチング勉強会に上下関係は一切ない。 みんな「同志」、みんなで創っていく場 ルール④ はじめに 8
リアクション大歓迎 質問ウエルカム START→→→
本日のスケジュール 15:00 〜 15:15 会場セッティング 15:15 〜 17:30 体を動かすセッション講座 17:30
〜 18:30 食事準備 18:30 〜 20:30 食事交流会 20:30 〜 21:00 片付け 21:00 解散
講座
身体知を使うため 「身体知」とは「身体には、身体固有の知がある」 筋肉が動くと脳に刺激を与えて活性化。 身体の感覚を引き出しより創造力が増す。 →より深い思考へと誘導しセッションの質が高まる なぜ体を動かすか 講座 12
体を動かすと動かさない場合と 60%も創造力に差が出る 創造性を測る数種類のテスト、被験者たちは、屋内や屋外で歩いたり、座って 体を休めたりといった様々な条件下でテストを受ける。被験者が歩きながらテ ストを受けた場合、5人に4人の割合で好成績を挙げた。とくにブレインストー ミングと新しいアイデアを出す能力で、歩きながらテストを受けた被験者のス コアは、歩かずに受けた被験者を約60%も引き離していた。 参考情報 講座 13
研究論文「アイデアを歩かせよう:創造的思考におけるウォーキングの効能」
①臨場 ②VAKモデル V(Visual:視覚)A(Auditory:聴覚)K(Kinestic:触覚・身体感覚) ③感情 コツ 講座 14
①タイムラインの説明・過去 ・説明→10分 ・練習→2人1組 1人20分×2
②タイムラインの未来・ ポジションチェンジ ・説明→10分 ・練習→2人1組 1人20分×2
③気づきの整理とタスク設定 ・説明→5分